イブだったかクリスマスだったかに
TLに流れてきた情報でk_lmsサンプリング生成試してるけど
全般的にカラフルになった感じがする_(:3」∠)_

破綻画像が生成されて画面にドーーんと
出たときの衝撃もデカいけど_(:3」∠)_



0 2

サンプリング変えたら躍動感が変わってきた!
1,2枚目 DPM++ SED Karas
3,4枚目 DPM++ 2M Karas

0 5

【リリース情報】

12/21(水)発売!

遊助さん
配信シングル「遠く遠く 〜手紙〜」

編曲(Akira Sunsetさんと共作)

で参加させて頂きました!
ギターは清水”カルロス”宥人さん
ベースは小林修己さんです!

槇原敬之さんサンプリングカバー第2段!
レゲエに初挑戦しました。
よろしくお願いします!

30 81

めちゃかわ!!!!!と思ってお借りしたんだけど、サンプリングとかスケールわからなかったから、ちょっとちがう気がする

でも、めちゃかわ!!!!! https://t.co/hQdzAwkVQi

2 10

これカッコいい、しかもこの曲のサンプリング源がねこぢる…
あんまりこの辺のジャンル詳しくないけどドラムンベースなのかな?

0 1

3rdアルバム「許さず生きろよ」
配信スタート!!

■サブスク配信はこちら
https://t.co/MtmeS4gEld

今回はパラデータも販売します!
歌ってみたや楽曲分析、サンプリングにお使いください!

■パラデータはこちら
https://t.co/WPUNmkAHxd

5 18

さすがに色々盛りすぎたせいか「雰囲気としての再現度」は高いものの、キャラクターや構図は安定しない。そこで、サンプリングを ddim にしたところ、何故かよくまとまるようになった。

1 5

を使って、
ゆーねさん()の依々ちゃんをまた生成した。今度は新たに導入されたbace imageに入れて、生成。
((game cg)), (((masterpiece)))をメインに、サンプリングにDDIMを使い、さらにアプリで画質を上げたらこうなった。

1 13

12月18日は、コンパイルのメガドライブ用ソフト「ぷよぷよ」の発売日!(92年、セガ)
発売30周年おめでとうございます!

サンプリングボイスが3種類に減らされた以外はアーケード版と遜色ない移植!左回転も可能になりました!
サウンドテストが楽しい!
Nintendo Switch Onlineでも遊べます!

38 84

Super high resolution test Data in progress.
Hand shape issues but otherwise perfect...
Prompts, sampling, etc. are in ALT.
超高解像度テスト 途中データです。
手の形の問題はあれど他は完璧…
ALTにプロンプト、サンプリング等載せています。

0 7

とりあえず最大設定してみよう!と思って、サンプリング回数150回で回しているんだけど、スカートが状差しに大量に刺さった伝票というか、ケバブの肉というか、エラ呼吸というか、なんだか凄いことになっておる…。

5 42

ゴシックドレスアーマー設定シート①
以前、SSRガチャ的なもので生成を試したもの。
サンプリング回数の50%までゴスロリ、その後をアーマー描画に切り替えてます。
Eulerで120サンプリングなので、生成に時間がかかります…。

7 73

今日のまだまだ粗削りで詰めが甘いで賞

メカは768x512、女の子は512x768で出力
1,2枚目は元画像にアップサンプリングと色調補正だけ施して高解像度化
3,4枚目は加工しました。

また明日、続きやります~

0 6

otherサンプリング比較!!
1、3枚目→ ddim
2、4枚目→ plms
まあ正直プロンプト完成してないと大体崩れるからplms選ぶメリットって実は......? 強いて言うなら好み??僕は好き。

3 24

サンプリングをpplmにするとこういうファンタジー系ソシャゲっぽい画風を作れるから好き

1 12

同じプロンプトでもサンプリングメソッドとスケール変えるだけで全然変わるな。

左:Euler、スケール5
右:Euler a、スケール7

0 4

しごおわからの宣伝です🥷🏿🙌🏿

閃き 努力 気合 根性 熱血 魂の精神でコレクションをしております。
パクリちゃうで!サンプリングやで!
よろしくお願いいたします🥷🏿🙏🏿🔥

スーパーロボットNFT🦸🏿‍♂️
https://t.co/bkFd4fIMHJ
洞窟壁画NFT🦣
https://t.co/uu9pIk07yM

6 18

PCエンジンのタイトルで、AIに絵を描かせてみた。
今日のお題はこちら。
サンプリング一緒でモデルが違うとここまで出力される結果が変わるテストも兼ねて。

0 0

プロンプトじゃなくて、サンプリングとスケールをいじる方向でも味変できるの面白くて良いですね。
Scale :3くらいにすると、雰囲気がワァ~~って言う感じ(語彙力)になるような気がします。 

0 0