//=time() ?>
BLじゃないけど、いま、白泉社の名作が半額❣️✨
私が特にオススメしたいのは、
よしながふみ先生の
「ジェラールとジャック」と
吉田秋生先生の
「櫻の園」🌸
すごく良いので、是非読んで欲しい🙏✨
シニカルヒステリーアワーも子供の頃大好き
だったなあ😍
https://t.co/Xo3NFMqxkj
キリングアンドダイング シニカルでアイロニーなユーモアセンスと思わずページをどんどん捲りたくなる先の読めない物語が最高。1話と3話と5話の切れ味が特にヤバい。ジャックオーディアール「パリ13区」も超気になる。
CoC「伽圉」
作者… ひちころり 様
KP:パイセン(虹ヶ谷 恵介)
PL:シニカル(虹ヶ谷 虹輝)
― END1 ―
2か月ぶりのPLがこれって…www
優勝しました🏆
「辜月のN」
KP:シニカルさん
PL:向葵、えにしさん(HO順)
両生還です!!!!!!!!!
よかったぁ…ふたりで帰ってこれました……!!
5F3C…出目が荒れに荒れましたが何とかなった…よかったぁ…。
すごくすごく楽しかったです!!ご一緒してくれたお二方、本当にありがとうございました!!
美味しそうな雰囲気を漂わせつつそこにシニカルなオチを持ってくるインテリジェンスなジョークですね✨
いってん https://t.co/D0qw9EZkhP
#コロナばっかりで気が滅入るから昭和の漫画画像貼ろうぜ
『がきデカ』『喜劇新思想体系』『光る風』だけじゃない‼️\(^^)/
山上センセの初期作品集の素晴らしさ‼️
シニカルなギャグ、ひらりん‼️感動を呼ぶマシン・ママ、恐怖のそこに奴が…、SF色濃い悪夢たち、他、もう宝箱のような作品たち😄
「ディナー⭐︎イン⭐︎アメリカ」鑑賞。20歳を過ぎても実家暮らしのペット店員女子と逃亡中の同級生。T・ソロンズ映画のキャラみたいな典型的ルーザー像。でもソロンズ映画みたいにシニカルに突き放さず「人生で一番最高の日」とそれを更新する翌日をこの人達なりのキラキラで描きまさかの号泣。
付き合ってるルスハン。
意外と男にモテるハンに妬くルス。それが嬉しくていつものシニカルスマイルじゃない柔らか笑顔出しちゃうハン。んで絆されるルス。とかいいと思う。
ちなみにこの笑顔は無自覚でも自覚があってもどっちでも美味しいのでそれぞれの解釈でいけるのが良い。