//=time() ?>
シンゴジの何がすごいってイベントだけでもう何個もコンテンツがあるっていう
中川監督の手掛けたゴジラVSエヴァンゲリオンとゴジラ迎撃作戦のムービーは今までのシンゴジから発展したイベントコンテンツの中ではトップに輝くレベルだった
このイラストの文字なしverと背景なしver
描く前から覚悟はしてたけどいざ描いて痛感したのは、シンゴジって描くのむずい…ちゃんと描けた気がしなーい´д` ;
オリジナルゴジラ。恐怖、脅威、カタストロフなものはシンゴジやアニゴジ、今回のSPでかなり煮詰められたと思うので昭和のアイドル、ヒーローの方向性も再考の余地はあるかなぁと。リアリティは担保しつつ表情豊かで色々なアクションにも対応する感じ。あとダウンサイジングしても面白いと思うのです。
子供の時に夢見てた構図と昔からの音楽で涙が出た映画。鑑賞後、ゴジラの鳴き声と音楽を聴くたび涙腺が緩くなりました
この作品、シンゴジ、ゴジラS.Pといい、今日でも見たいゴジラが生まれることに感謝
VSコングも楽しみ
#ゴジラ #キングギドラ
#ゴジラキング・オブ・モンスターズ #ゴジラKOM
#ゴジラSP 8話
上陸したゴジラ、何をするのかと思えば謎の放射し市街地を赤く染める。序盤からぶっ放してきましたね❗️
しかしそのまま硬質化…この場面からはすごくシンゴジ味を感じられました✨
自立するジェットジャガー癒される。
葦原が導き出した宇宙の“破局”…これが表す意味とは。