今日はスコットランドの「ストラスペイ」というリズムの伝統曲を弾く日だそうです!…ということを今知ったため演奏動画が無いので、過去にゲーム音楽をストラスペイ風にアレンジした音源をアップしときます。

東方天空璋より『秘匿されたフォーシーズンズ』

1 17

スコットランドのキルト装備のスナイダー完成しました!

66 167

スコットランドの首都で、丘陵地にあるコンパクトな都市です。この街は中世の面影を残す旧市街とジョージ王朝時代に建設されたエレガントな新市街からなります。

2 3

🥂当店のボトル紹介🥂

【タリスカー】
1830年創業、スコットランドのスカイ島のスコッチ🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🥃

🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿の文豪R・L・スティーブンソン(代表作:ジキルとハイド)に「酒の中の王様」と称された🍾👑

ピート(泥炭)由来のスモーキーさに加え、胡椒の様なスパイシーさが特徴

ゲール語で「傾いた斜面上の大岩」の意

1 4

【画家の誕生日】
今日(4月17日)は、キース・ヘンダーソンの誕生日!
→油彩と水彩画の両方で活躍したスコットランドの画家であり、ロンドントランスポートでの本のイラストとポスター作品で知られている。

4 89

3/29はスコットランドの画家セシル・ウォルトン(1891-1956)が生まれた日。
彼女自身はグラスゴー美術学校には直接関係していませんが、父親のエドワード・アーサー・ウォルトンは所謂“グラスゴーボーイズ”の一人でもあり、彼女の作品にもその影響が見られます。

20 76

コン!ダノター城ちゃんなの!もっているぬいぐるみは【ハギス人形】なの。ハギスは彼女の国スコットランドの羊のお料理なのだけどその肉にはハギスと言う伝説の生き物を使っていると言うじょーくがあるの~♪日本で言うツチノコみたいなものでハギスハントと言ういべんともあるの~ 

9 33

007 スカイフォール

時代遅れの戦士。捨てられた戦士。
スコットランドの淡い大地は彼らを再び戦士にする。

0 2

スコットランドのバイキングのお祭りがめっちゃかっこいい
コロナで今ってどうなんですかね……
https://t.co/9nXMXGacBZ

9 19

こちらは、剣と盾を構えたスコットランドのハイランダー
長く鋭い剣と丸盾だけで斬り込むの高地氏族の戦士たちは、その剽悍さでしばしイングランド自慢の長弓兵や後の銃兵すらも打ち破っている。
より優れた剣を、より大量に手に入れるために欧州諸国は官営工房で高品質な剣を試行錯誤し続けた(続く

11 38

アウトランダー知ってからスコットランドの歴史に興味を持つようになったのよ
ディヴィッド・モーリエ画「カローデンの戦い」

0 5

明けましておめでとうございます。
まったりペースですが今年も宜しくお願いします🙇⤵️
皆さまにとって素敵な一年でありますように💕
丑年なので。
画像はスコティッシュハイランドキャトルというスコットランドの牛。モサモサの毛むくじゃらで長いツノがあります(^^)

 

0 7

Happy New year!
今年もよろしくお願いします!
スコットランドのもこもこ牛「ハイランドキャトル」をもふりたいお正月

131 519

英文学界隈は2021年いろいろいるんですよ

スモレットと歿年かぶるのがスコットランドの詩人トマス・グレイで、その年はウォルター・スコットが生まれた年でもある。250周年。

他にジョン・キーツ歿後200周年もある https://t.co/rcVebkuh21

1 10



"作品名:お茶会"
スコットランドの湖水地方にて休暇を過ごすコン・トロ・ログの三人(星3)。

7 25

冬至の昨日は灰羽連盟の日とサントラCDハネノネ発売日が偶然重なるという灰羽デー。
この曲は自分が提供したワンダリングの原曲で元々はスコットランドのエアー風なオリジナル。2002年に制作して完成直前にお蔵入りになった幻の2ndソロCDのためにレコーディングした曲。
https://t.co/qr5C8xG416

8 16

「マザーグース:三匹の子猫」(1857)
https://t.co/6HN5TlXqrI

19世紀スコットランドの作家ロバート・マイケル・バランタイン作の絵本「3匹の子猫」より。マザーグースの 「三匹の子猫」を題材にしたもの。
母猫から見えない所へ、子猫たちがいたずらに出かけます。

3 15

スコットランドのイラストレーター、Adrian Smith.
精巧な質感表現とライティングで、背景の情報量が無くても世界の空気感が伝わってくる。図鑑や伝承にも似た、見たものを写し取ったかのようなフィーリングでファンタジーを感じさせられるのはとてもすごいと思う。
https://t.co/Gkbh9DFxqv

0 1

スコットランドのウィスキーのティーチャーズを擬人化してみたー
スコットランド原産の犬ボーダーコリーも混ぜてみたー
 
 

38 135

コャーン!聖夜なダノター城ちゃんなの!台詞に『クルーティー・ダンプリングを茹でてきたの』とあるの。こちらはスコットランドのケーキなの!クリスマスにも食べられる物でクルーティー(布)ダンプリング(お団子)の名前の通りケーキだけど布で包んで茹でて作るなの!蒸しパンっぽいなの? 

8 27