//=time() ?>
チー付与、最近でもただの医療の従事者とかギャグを突っ込んでくるので「ギャグ好きの人もシリアス好きの人も取りこぼさない」ってスタンスではあると思う
私最初はこのスタンスだったはずなんだけどおかしいなぁ!!!!逆に足掴まれてるんだよなぁ!!!!
……ま、まぁ前向きに検討はしておきます! https://t.co/xTls1XYpy0
ワシの絵描きとしてのスタンスはこれなんで、コミケとかに出て人間と認識されたくないんよな。
どこかの知らん誰かが何か愉快な絵を描いてるなーくらいの認知度でいたい。
今は描いてないが。
公式立ち絵完全再現3Dモデルの存在初めて知ったのでテンションぶち上がりました最高です🙏 この見えづらいけどさりげなく、それでいて結構ガッシリと傘を握っている仕草一つで范の謝に対するスタンスが垣間見えますね最高です🙏
#私はこういう絵描きです見た絵描き全員参加
主にけもフレ+ディフォルメ+デジタル+ハガキサイズ、そこに色々加えて〜なスタンス。同じぐらいアナログも行けるようになりたいと思ってる所です。
傷の舐め合い、慰め合えてるようで実際は傷を化膿させ合って停滞してるケースが多いから好みのスタンスではない。仲良く元気に殴り合いながら走る、くらいの空気感がちょうどいいですね
【新刊告知】なんかいつの間にか8月… そして夏コミまで二週間切ってる…早い そんなこんなで新刊告知。
うちの新刊は「稗田の火球」です。とりあえず阿求ちゃんに解決させるスタンス
ワシの絵描きとしてのスタンスは基本的にアンデルセン神父と同じなんで、クリエイターが作品でなく自分自身の評判を上げようとするのは好きじゃないのだが、ネットが発達して売り手と買い手の距離がなくなってしまった現代では、それだけでは通用せんのやろな。
@gogonosonya 自分の癖に忠実な作品だらけで申し訳ないと思っていたところでございましたが、そう言っていただけて嬉しい限りです。
これからもこの私のスタンスを変えずに努めて参る所存ですので、どうか変わらぬ御覚悟の程、よろしくお願い申し上げます。
初リプありがとうございました!