ステイゴールドが実装されない理由はマックイーンにある説

398 1118



桜花賞の興奮も冷めやらないですが…いよいよ!!中山GJ🐴

興奮で言葉数少なめ…でもきっとそのうちTwitterで暴発するwww

0 7

BOOTHにて頒布した「黒歴史」…もとい古の同人便せん。趣味全開アイテムで申し込む人いないだろう…と思ってたら意外といてくれて嬉しかったです。
ウマ娘のおかげ?

それぞれヒシアマゾン、ステイゴールド、スティルインラブ、トウショウボーイ、テンポイント、グリーングラス。

27 58

代永翼さん攻めのBLCDは
「カテキョ! 3」「コイトモ!?」が、代永翼×佐藤拓也で
「ステイゴールド ~恋のレッスンAtoZ~」が代永翼×武内健で
「ヤリチン☆ビッチ部」が
代永翼×山中真尋です。

だいたい受けのほうが背が高くて攻めっぽいのに代永さん演じる攻めは受けっぽい攻めというパターンw

1 6

ステイゴールド(ウマ娘のアニメ一期では"キンイロリョテイ"としてちょっと登場)はおそらく、最も多くのウマ娘と戦っている馬です。

116 222

なにかと話題になるゴルシ
親父は気性難なステイゴールドだが
その母父はディクタスという馬で
その娘はウマ娘化もされてるイクノディクタス
そしてイクノディクタスとのちに子を成したのがメジロマックイーンである
こういう血の繋がりがあるから競走馬は面白い

0 2

サンデーサイレンスとメジロマックイーンが生きている世界線上。
ステイゴールドは捕まえられそう。
オルフェーヴルは難しいかな。
選択すると、チュウされるか逃げ切れるかどちらかです。
ゴールドシップの方がステイヤー同士でいい勝負になりそう。
今年のクラシック次第ですね

99 486

ゴルシ16回、オペラオー20回、オグリが22回 イクノディクタス・エアグルーヴ・スぺ14回、ウオッカ15回、一番多いのが本編では馴染みの少ないスマートファルコンの23回、逃げ切りシスターズは伊達じゃなかった。ちなみにキンイロリョテイことステイゴールド、メジロブライトは17回だった。

0 1

東京五輪のアカウントが7歳と判定され消滅した騒動。
私もその昔、ゴルフェルドという馬マンガ・キャラのフェイスブックを開設した時、年齢を5歳に設定したら、同じ目にあった。父はステイゴールドの設定。

0 22

プリキュア('08年以降)×ステイゴールド産駒×有馬記念
2009年:フレッシュプリキュア!/ドリームジャーニー
2011年:スイートプリキュア♪/オルフェーヴル
2012年:スマイルプリキュア!/ゴールドシップ
2013年:ドキドキ!プリキュア/オルフェーヴル

0 0

そんな商業BLの中で今一番好きなのはたまたま支部で目にしたステイゴールドです

0 0

プリキュア(2008年以降)×父馬がSS産駒×愛知杯3
2019年・HUGっと!プリキュア(2018年)/ワンブレスアウェイ(父ステイゴールド)

0 0

プリキュア('08年以降)×ステイゴールド産駒×福島記念
2017年:キラキラ☆プリキュアアラモード/ウインブライト
2018年:HUGっと!プリキュア/スティッフェリオ
2019年:スター☆トゥインクルプリキュア/クレッシェンドラヴ

0 0

プリキュア('08年以降)×ステイゴールド産駒×宝塚記念
2009年:Yes!プリキュア5GoGo!('08年)/ドリームジャーニー
2012年:スイートプリキュア♪('11年)/オルフェーヴル
2013年:スマイルプリキュア!('12年)/ゴールドシップ
2014年:ドキドキ!プリキュア('13年)/ゴールドシップ

0 0

プリキュア('08年以降)×ステイゴールド産駒×天皇賞・春
2013年:スマイルプリキュア!('12年)/フェノーメノ
2014年:ドキドキ!プリキュア('13年)/フェノーメノ
2015年:ハピネスチャージプリキュア!('14年)/ゴールドシップ
2018年:キラキラ☆プリキュアアラモード('17年)/レインボーライン

0 0

大変おまたせしましたが、ハルノナゴリ出来ました!~オヤジも添えて~
ステイゴールド産駒最後の仔として期待されましたが未勝利で引退。そんな”勝利していたら”というイメージで描きました。
少しムキムキにしすぎた感じもありますが(;´∀`)

20 48

今週末は菊花賞!!
不思議と条件が厳しくなるほど、「やってくれるんじゃないか」と思わせてくれる血統。
コントレイルをかわすのならばこの子達の誰かであってほしい。
がんばれ、ステイゴールド一家!

12 33

ステイゴールド産駒

0 1

あとちょこんと名馬ケーブルコレクションではステイゴールド号(第118回天皇賞(秋)Ver)も製造を決定しました。全8種でトレーディング型で年末に発売予定ですが、単体でご案内させていただきますのでこちらもご検討いただけますと幸いです。  https://t.co/8JMblK38Zc

32 225