ヒルタ(ステラナイツ リコレクト)
紫ユリM。ゆるふわにしてエセお嬢様。目覚めてすぐの頃にリコレクトした人間の文化“お嬢様”に憧れ、喋りに取り入れているが、ゆるく間違えている。本人は気にしていない、というか指摘できる存在はいない。
逆光乙女

0 0

アルベルト・オルデン(ステラナイツ)
青つばきB。冷徹にして可憐。シースが救世主として崇められる世界を作りたかった。皆が俺の愛する存在を崇めないと許さない、というタイプの強火同担強制勢。エクリプス初出、後に誓約生徒会。
おにいさんメーカー

0 1

AI絵描きさんを自分のPC内に降臨させたので、せっかくだからTRPGで演じた過去セッションのPCを描かせてみようの会。

リリカ・”無拍子”・アクィレギア (@銀剣のステラナイツ)

0 3

ステラナイツ「アーセルトレイに響くノエル」初回でした!!いくぜクリスマスデート!!!

1 2

銀剣のステラナイツ「水面に浮かぶ月を」
監督:は?
俳優:花札、まにょ

たのしかったーーーーーーーーー!

2 2

銀剣のステラナイツ『水面に浮かぶ月を』

監督:はるいやさん
俳優:花札、まにょさん

演じてきました!!!
初めてのステラナイツでめちゃんこ楽しかったしみんなかわいかった……かわいいねえ~~~~~~~^^^^^^^^

1 1

【お絵描き】「銀剣のステラナイツ」アルカ&シオン
難しい二人だった……。髪型難しくて、何回も下描きしました。結んでいないウェービーロングって大変。背景も描くつもりだったのですが、オーロラ描けなくて挫折しました。でも夜空背景と、ブランケットのクマ柄以外は全部描きましたよ!

0 20

ステラナイツ・オルトリ童話班の悪だくみ行ってきました~!
初回は毎度お馴染み奇病卓から、おショタになってお兄ちゃんとおねショタしたり(?)白雪姫を抱っこしたりする構えです(๑•̀ㅂ•́)و✧<実卓は来年ですが今から楽しみ~
【今回の自PC】
薄青モス都市捜査官 テオ
硝子ユリフォージ 美冬

1 1

枝瀬さん監督ステラナイツ終幕!
盲目少女と思春期隣人は迷いを楽しみ、クールな合理主義者は目の良いジロリアンに浸食され、世間知らずの華僑お嬢様は全肯定世話役と人目も憚らず!そんな彼らが相対するのは拗らせミソジニー男子とヤケクソ俺様コンビ!!

0 3

初のステラナイツ遊んできました――!!!!
これ楽しいわっ!

監督:枝瀬さん
俳優:ダミョンさん、むぎさん、納豆

実は「僕にエモいロール前提とか出来んの??」不安もあったけど、凄く楽しかったです。
一回遊んでスキルもだいぶ理解出来たので、また遊びたいなコレ(ムーヴ力は大事)

1 8

最近バカみたいに騒いでるステラナイツのカノンちゃんです。戦闘時には鞭になります。
今日で物語は一旦終わるけど、もうなんか愛しすぎて立ち絵描き起こしたい衝動に駆られている https://t.co/ikiqtBqbus

1 4

ニンジャスレイヤーTRPG、サモゆう、もてモン、スカイノーツ、ソドワ、アンデュ、ステラナイツはモフいPC居るからコアなファンは居るだろう間違いなく(RT)
こういうのとか
※1、2枚目は複数システムに跨って登場

1 4

1.ナイ
銀剣のステラナイツ新春過去卓、黄色のアマランサスのシース。ちょっと頭は足りないけど天真爛漫な女の子。パートナーのドゥさんが大好きで彼にこそ王様になって欲しいけど、王様の隣にあたしみたいなのは相応しくないよね……って思ってる、所謂ハレトキの手癖全開女子です。

0 0

ステラナイツで使う子!

0 1

これはのんのんさん
が描いてくれたステラナイツのキャラ(ssつき)

0 0

次やるステラナイツのエクリプスとシース

0 2

ラナン・ミリゲルでもありキリミヤ・フォルゼンでもある(ステラナイツ、ゴブスレ)

唯一立ち絵を使い回してしまった子。どっちもツンデレで恋する乙女。恋するツンデレのロールプレイもなかなか楽しかったなぁ…

0 10

【ポケラン】銀剣のステラナイツ
あまり多くはない卓キャラ。リアルタイムロール落としは緊張してしまう。でも楽しかったな。アルカは再演的なのは無理でも、また何かやり取りして、小話作るようなのはやってみたい気持ち。此処から先は、色んな企画のキャラ混ぜて四人ずつになりそう。

0 8

自PCらくがき。
完成させるかは未定です…。

ステラナイツのシース、カリーナちゃん。
”理想の少女”の概念みたいな子。

0 5

【御園 紗枝】柚木様( https://t.co/CXw3Frd4Ah )

ステラナイツ、こちらはシース。
幼年部からの聖アージェティア学園生。
ある箱庭の世界で暮らしていた家系だが、紗枝から見て先々代に基幹世界へと移り住む。
未だ僅かに残る蔑視に反発するように、まっすぐに、諦めず、正しく在ることを決めた。

2 4