「ライダーマンは『マシンガンアーム』、スーパー1はZX特番で使われなかった『エレキハンド』がいいんじゃないですか」
「なるほど、検討します」

┅しばらくしてラッシュを観たら「ロープアーム」と「冷熱ハンド」が?
 高寺氏に尋ねると
「ZXの時のが見つかったので」
 とのことでした。

0 1

仮面ライダー スーパー1みたいっす
ファイブハンドを付け替えることでいろんな力を出せる

前から思ってるけど
義手や義足って何も目立たなくするだけが進化じゃないと思うんすよ
せっかくの義肢なんだから格好良くするのもありなんすよ
みんなが羨ましがるような
義手の特権みたいな https://t.co/saXvABRM6d

0 3

.

仮面ライダーDVDコレクション
48号

ストロンガーの後は
村上弘明の仮面ライダー
高杉俊介の仮面ライダースーパー1
倉田てつを の仮面ライダーBLACK

先はまだまだ長いわ
旅は続く ♬🤣

.

0 3

.

今 買い続けてる
仮面ライダーDVDコレクションが
ストロンガーの発売途中だから

仮面ライダーBLACKの発売は

村上弘明の仮面ライダー
高杉俊介の仮面ライダースーパー1
の発売後になるのね♬
まだ先だわ😂

.

0 2

わかります…
スーパー1やブラックも
かなりショック大でした…😭
最近はなんとか割り切れるようになり
たぶん
最近のライダーの影響で
ディケイドやジオウの他のライダーシリーズの設定が
違うのが嫌いでしたが
名前と姿は同じだが…
他の世界のヒーローと割り切る心を持ち
他の世界の人と見ています

0 1

衛星ゼア以降の宇宙利用や平成・令和ライダーの存在に疑問を持った沖一也にアークが融合、新たな姿となって現れた。
その名も 仮面ライダーアークスーパーゼロワン。
赤心少林拳を受けてみよ!



2 2

「ミミKR」プロジェクトという形でも、小さい頃から観ていた『仮面ライダー』に関わること出来たのは嬉しかったな。
生誕50周年おめでとうございます!(実は個人的な思い入れのある『スーパー1』にするか迷った)

16 61

昭和46年(1971年)4月3日、『仮面ライダー』第1話「怪奇蜘蛛男」が放送された。祝・50周年。私が番組として最も好きなのは『仮面ライダーW』。単純に「かっこいい」と感じる最も好きなライダーは、V3。ほかには1号、ストロンガー、スーパー1、RX、カブトなども好き。

0 0

お題箱から「仮面ライダースーパー1vsロボットスーパー1」でした🙌
どっちのポジもおいしかったので両方載せておきます。
ありがとうございました!

21 63

この結人くん超絶ウルトラスーパー1番好きなんです。何が良いって全て良い。もちろん他のビジュも全て良い。だけど、このビジュは一番くじでいうラストワン賞並のレベルなんよ(?)

0 0

小さい頃のヒーローは
仮面ライダースーパー1でした。ヒーローショーが近所に来た時の興奮は今でも覚えてます。 https://t.co/GwCYuJwGtP

7 77

さむいめと~

朝ラーやってみたくて噂のカプ麺買いにいっためと。
コンビニ2件、スーパー1件、ドラッグストア1件回ったけど売ってなかっためと……

0 7

懐かしいと想うのは爺の私だけでしょうか~~ハハハ(^_^)vホンマ ホンマ
1980年仮面ライダースーパー1では歴代の仮面ライダーマシンに最大級大型バイクのハーレーを使用していた🎵

0 6

スーパー1 、6話、謎挑発に乗っちゃうドグマファイターちゃんが可愛かった………☺️☺️🍎

2 7


テーマ「法」

赤心少林拳とファイブハンドを使いこなす拳法使いのライダーは………スーパー1だ!(ライドウォッチ 風)



10 37

スーパー1はフレイザードだった件

5 60