//=time() ?>
アークナイツラテラーノイベント読了
宗教国家ラテラーノにおける1人の少女の旅立ちを描いた今回のストーリー。生まれが特殊で母が亡くなり外の世界も自分が何者かも分からない中で前に歩む強さを持つセシリアに思わず感動。
後はモスフィア周りの関係性や長らく謎だったラテラーノの内情が描かれてて
おほ~❤️
サルカズのお姉さん美人!
しかし、セシリアの正体も判明した。
そうか『禁断の愛』の結果なのか。
天使族サンクタと悪魔族サルカズの娘。
しかも奇跡が起きたのか、遺伝子になんらかの異常が起きたのか、その小さい身体には光輪と光の翼が、セシリアは天使の特徴を有して生まれた。
第926回 #アークナイツ版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
✏️本日のお題
【グレースロート】
【セシリア】
【ブローカ】
【ロベルタ】
📔ルール
・22時開始。製作は1時間
・23時にタグをつけ投稿
・初心者大歓迎
#アークナイツ
#明日方舟
#Arknights
【イベントイラストのネタバレ】
イベのイラスト好きすぎる………🥺
エゼル君(エンフォーサー)とセシリアちゃんの絡みで大喜びしてた………
んでくっそシリアス……
最後マジでハピエンで終わってよかった…………
あとエゼル君とフェデリコ先輩(イグゼキュター)の共闘大変助かった…………
編曲も終わり、今日はこの作品を選択。「星霊調香師」。ファンタジー世界で、調香師のセシリアを主人公にした女性向け恋愛ものかな。絵柄が少女漫画風で私好み。どんな風に展開するのでしょうか。
そしてメインとなるエゼル(エンフォーサー)と少女セシリアがあることがきっかけで出逢う、そこからの物語が個人的にとても好きだった。
ある種の『王道』な物語。
@romdom19 封印の剣のセシリアが固有会話で女の将軍というだけで周りから見くびられていたり性別のことでからわかれた話聞けるんですけどそういう世界観色濃くしてもいいですね
闘うのは男強いのは男という常識の世界にいるからこそそこで凜々しくあろうとする女戦士は輝く‥でもやっぱり女だから弱いと尚‥🤤
私が『#白聖女と黒牧師』で最も好きな話は5巻31話の『フレデリカが遺したもの』です
特に「セシリア様がギーゼルベルトさんへ『フレデリカの加護』について伝える場面」は心が震えます
ギーゼルベルトさんの反応も「視線が『フレデリカの眠る墓』の方角へ向く」など細かい描写されてて素晴らしいです