いきなりロボット系から外れたけど、ゼビウスのソルバルウ。
テラジとかタルケンとか、シオナイトとか作ろうかな。

  

1 5

言っちゃうとゼビウスみたいな縦STGを作るつもりでいる。
自機(仮)。

4 18

以前に期間限定の変則ゼビウスを落として遊んでいたのですが、期間過ぎてもまだ遊べてます!(°▽°)

ナムコIPを活用した事例ですが、もっと色々なゲームまで対象を広げてほしいな~と。

ゲームはバリアで進むゼビウスでした。ファミコンロッキーが出てましたよ!(°▽°)

2 7

ナムコットコレクション
はやる気持ちで妄想第2弾😑💭
ファミコン10本縛り😆

メトロクロス
バベルの塔
ゼビウス
ローリングサンダー
スカイキッド
ケルナグール
女神転生Ⅱ
ドラゴンバスター
貝獣物語
ファミリーサーキット

思い出がいっぱい😁
switchのファミコンコントローラーが...眩しすぎる😵✨

6 131

AC ゼビウスの2位以下の時のネームエントリーBGMも好きです🥳
今日はこれを聴いておやすみします。なんて言ったら良いのか分かりませんけど、これを聴くとホントの意味で懐かしいなって思います。

4 26

あとゲームポスターも。
スト2・ダライアス・ワルキューレ・ゼビウス 

5 14

ぎばさちゃんおすすめの「ゼビウス 」をDLしてイージーを何回かプレイしてクリア(ぎばさちゃん、ロッキー共に)

それはそうとバキュラブレイクどうやって出すの

0 0

「ゼビウス魔の二千機攻撃」にチュートリアル画面をつけました!また、まだ実装していなかった最後のキャラ「ゾシー」を追加!唯一の画面の下側から出てくる敵です!みなさん遊んでくださいね〜
https://t.co/ndtFCpt9jo

2 1

『みせられないよ♪』─乙女の羞恥心は筋肉が護る─

【マッスルプロテクション】
その神秘の壁の強度は、ゼビウスのバキュラに匹敵すると言われている。

pixiv版はプロフのリンクから。
ゼビウスを知らない世代の子はググってね。
(´・ω・`)

0 25

「ゼビウス魔の二千機攻撃」は海から始まることが多いんです。オリジナルのゼビウスは森から始まるのですが、ぎばさちゃんは海のキャラクターなのでゼビウスマップの海が多いところからはじまるようにしてるんです。

https://t.co/ndtFCpt9jo

1 2

「ゼビウス魔の二千機攻撃」の遊び方です!凄まじい攻撃をバリアでしのぐのが基本。破壊不能の敵バキュラはバリア時に素早くスワイプすると破壊できる攻撃を出せます!ロッキーは五十連打レーザー。ぎばさちゃんはヒートボディ!
https://t.co/ndtFCpt9jo
 

16 18

二大シューティングゲームの主人公機、夢の共演(笑)


2 18

ゼビウスの衝撃が「写実」だったとすれば、グラディウスの衝撃は「様式」だったように思う。それまでゲームの絵というのは質の差こそあれ、表現としての自覚はあまりなかった。表現力の向上と限界が、はじめて「どう描くか」という自覚を促し、単なる写実とは異なる方向性、様式美を生んだと思うのだ。

37 89

最近、PC98に偏ってるんでたまにはX68000のゲームを💦
ゼビウスで・・・しかもデバッグバージョン❓
これ、当時友達から貰ったんですが、出どころは❓
当時、ネットでX68Kに詳しい人も知らなかったみたいで💦
背景が変だったり難易度が通常版より高いし💦

8 13

最近の若者はレトロゲームも勤勉でえらいねえ。
右下がどっちかわかりませんが、マッピーちゃんとソル&アンドアちゃん(ゼビウス)ですぞい!

0 1

HDD整理してたら昔作ったゼビウスものが出てきたので.

1 4

この音楽が、もっと「ゼビウス」っぽくなって、パワーアップするんだって!
『一面番長9624』って CDに入るんだよー♪ とれこも楽しみだよー!




\\ ガストノッチ!// https://t.co/XGH6JRjNWf

6 12

今日のモーニングゲームはFCの「スーパーゼビウス ガンプの謎」
ゼビウスに謎解きとパワーアップ要素を追加したSTGで、金色のカセットが綺麗です
周りにもクリアーした人は誰も居なかった難関ゲームで、今やっても無理ゲーでした

1 10