//=time() ?>
CoC「それでもタマゴサンドが食べたい」無事ベストエンドでした。
歌唱も言いくるめも失敗でしたが、製作明石焼きで世界を救ってきました。ただ、常にお笑い芸人じゃないのか疑われる始末。こいつ本当にアイドルなのか……
(´0`).。oO
おはようございます。
朝ごはんは、ご近所さんからいただいたフワフワ食パンでタマゴサンドにしましょうかね🐣
みなさんの朝ごはんは
なんでしょう?
朝食をしっかりいただいて
今日も元気いっぱい
ステキな一日を🍌
オレンジちゃんが🍊作ってくれた #角耳っこメーカー のぷりんさん
髪の毛色違いで送ってくれたけどどれも可愛いし❤️
そして私はタリーズで昼ちゅー
タマゴサンドがショッパイ😣
WILLERのるとWILLERカフェでモーニング割引なるんでタマゴサンドいただきー!3種類ほど選べてこちらは450円でしたん。(50円引き…定価は500円…でも結構なボリュームでしたよ!)
午前中体調が悪かったので会社を休んだ→そうだ、平日の勤務時間にしか営業してないところに行こう!
という訳で #放課後ソーダ日和 にも登場した純喫茶・ロンさんに来てみました。晩秋のクリームソーダも良いものですねえ。タマゴサンドがオムレツ風(玉子焼き、だし巻卵とは言わない)なのもグッド。
昨年の夏、鈴木小波先生と『ホクサイと飯さえあれば』京都取材でタマゴサンドを食べまくった思い出。そんな取材から生まれた京都レシピがあれこれ詰まっている最新刊第7巻も絶賛発売中です。旅先でもやっぱり自炊しちゃう山田ブン。「作る」のは「楽しい」と、改めて気づかせてくれます。
昨晩放送された『マツコの知らない世界』のタマゴサンド特集。中には喫茶マドラグさんが提供する「コロナの玉子サンドイッチ」も登場。
まんまと関西風厚焼き玉子サンドが食べたくなったあなた(私も)!『ホクサイと飯さえあれば』第6巻にレシピが載ってます。読んで作って食べるべし!!
#鈴木小波