[4/10]
汚し前の記念撮影
デカール終わってリベット打ちも終了です。
しばらく眺めたらチッピング+ウェザリングです。

0 7

MGジム改。
ウェザリングカラーでのフィルタリングとスポンジチッピング、リアルタッチマーカーでの錆の書き込みで仕上げてます。

91 199

1/72 ハセガワ 零式艦上戦闘機 52型 完成しました。チッピングやり過ぎてオンボロ機体になりましたが、私としては満足に仕上がりました♪初めてのエアモデルでしたが、艦船とは違う面白さもあり、楽しかったです♪

49 113

ふー、初めてのチッピングと錆表現
チカレタ…でも錆ていく感じがやっていて
すごい楽しかった!あとは履帯とかだ!

0 2

[11/30]
製作
パーツ組みながら削りチッピング。
スジ彫りパネルとエッジを中心に削ります。今回使ったマホガニーのサーフェイサーはやや薄い感じですが、外装は保険に掛けた黒のサーフェイサーで助かりました。

0 0

チッピング
塗装も終わり表面の塗膜をエッジを中心にサーフェイサーの層まで剥がします。
はじめにサンドペーパーでランダムに。
続いてデザインナイフで小さく削ります。丁寧に下地のプラスチックが出ない様剥がします。平面は一定の大きさにならない様します。

0 0

チッピングやり過ぎた例✌️️( ‘ω‘ )、思ったような効果が得られると脳汁出ちゃう!

0 1

ダンバイン完成。飛び回る機体にチッピングは似合わないかな…。#デジラマ

42 62

久しぶりのミリタリー(?)系ロボだったので
実験的に普段やらないようなことを試してみる
左・だいたいいつものパターン
右・ウェザリングとかチッピングとか

19 28