//=time() ?>
ザクっと落書き。落書きの為のアタリ取りモデルを作っていたら止め時が分からなくなった。OPではビーノに比べてエイプの方が走りに躍動感がある様に見えるのはバイク好きの贔屓目か演出の采配か形の差か?ああいうツーリングでバンクしてる絵の必要は感じないが路面のうねりを拾う上下動は欲しいかも
「そこのイケてるおねーさん」
「オレたちとツーリング行こうぜ☆なんちゃって」
てな感じで大好きなふたりにバレバレに誘って欲しい。
今日は私の誕生日。
県内在住の漫画家として
地元発信(表紙だけだけど)を継続中です!
(主人公がそこにツーリング行ってる体でw)
有名な施設や土地等で絵になる
(表紙なので出来るだけ縦構図)
ロケーションを探しています
ちなみに福島・山形・岩手など
近隣の県なら自分の足でいける所迄なら
範囲内と定義中w
宮ヶ瀬>奥多摩周遊>どうし道>足柄峠>万葉うどん>金太郎ライン>ポーラ美術館。芸術入れると途端にツーリング偏差値上がった気がするw これからもちょくちょく入れよう。
デザインセンスがないので、もう定番の丸型でゆるキャンぽくしてみました。
Motorcycle tourist in this corner of the world
ツーリングステッカーデザイン案!!
新しいメロブのスタイル、夕張書店籠原店がオープンしたみたい。イラストカードセットが貰える…かも!私も描いてみたよ。
よし、今度ツーリングの途中に寄ってみるかー♪ https://t.co/7PMiLVUBQu
#スポーツライディング #山 #峠 #ワインディング #ツーリング #旅
バイクで向かう旅を描いた絵ですね🤗
自然物、背景の描き方に関しては矢口プロ時代の手癖で描けます!
ただ、背景も含めた絵の場合ならばコレで良いのですが、、、… https://t.co/9N2e3MYePL