Another fanarts of them...
I just loved their tricky-yet-humble relationship <3

0 0

My first fanart of Hikaru Minami and Princess (from Dien Bien Phu, manga by Daisuke Nishijima)

0 1

MC☆あくしず48号は、映画「ダンケルク」の軍装(画:大藤玲一郎先生、文:金子賢一先生)、ディエンビエンフーの戦い(画:Daito先生、Prime先生)、H&K UMP短機関銃の解説(画:はせ☆裕先生)など、兵器擬人化以外の記事も満載です!#MCあくしず
https://t.co/ciloiEUWXy

30 70

確か10年位前に初めてディエンビエンフーをビレバンで見つけて、一目惚れしたんだ。当時めっちゃ模写した。そして紆余曲折の果てにこう言う絵柄になった。

0 3

ディエンビエンフーよりお姫様

4 15

昔の絵あさってたらでてきた
ディエンビエンフーの姫

2 19

ディエンビエンフーのミス・グロスマン

2 13

本日発売月刊アクション10月号の表紙を担当しています。マンガ雑誌の表紙はIKKI連載スタート時以来のこと。貴重です。文字載ってないバージョン載せておきます。発売中のTRUE END1巻もよろしくお願いします

25 51

新装版『ディエンビエンフー』6巻本日発売です。第一部完結。復刊はここまでとなり、続きの物語は連祭中のTRUE ENDに引き継がれます。物語は終わる。そして始まる


https://t.co/6LE3jvwTl6

25 18

今週のお題「姫カット」と前回のお題「旗」より、漫画『ディエンビエンフー』より姫/「お姫さま(プランセス)」。姫カットは姫が(が米兵を)カットという意味。旗は背景の南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)旗。

6 13

RT可愛すぎる! !! ところで本日『ディエンビエンフーTRUE END』掲載の月刊アクション発売です。4話はヒカルがいい味出しています。よろしくお願いします。今月はつぐもものエンドカードも描けて嬉しかったです
https://t.co/91gBzSWbPO

18 53

本日よりプレオープン(正式には28日)広島LECT内蔦屋書店のアートコーナーにて、西島大介フェアを開催しています。「Night」と言うタイトルで、ぼうやグッズ、平面&立体展示、ディエンビエンフーを大展開。イベント他詳細は追って!
https://t.co/7LLuXqAuTC

7 5

ディエンビエンフー ティムくん

3 14

【新装版1〜3巻発売中】改めまして『ディエンビエンフー』3巻発売中です。とらのあなでは特典付き、全国書店共通のペーパーも。「月刊アクション」最新号には完結編「TRUE END」最新3話掲載。26日ゲンロンカフェでの先行発売&サイン会はCDR効果もあり盛況でした。カムオンです!

5 3

【3月28日発売『ディエンビエンフー③』(西島大介)特典情報!!】
ベトナムの戦地に咲き誇るは命懸けの恋の花ーーー
新装版6ヶ月連続リリース!とにかくチョコレート尽くしの第3弾❤︎完全新作『チョコ帝』も読める٩( ᐛ )و
https://t.co/iLXZvL6mQe

4 2

明日26日はゲンロンカフェにて『qtμt』リリースイベントです。ディエンビエンフー新装版3巻が間に合ったので、便乗して1〜3巻のサイン会も開催します。個人レーベルDJMRも出店。『qtμt』CDRは20枚限定です(入手方は会場にて)
https://t.co/weqNOAheOa

13 15

新装版『ディエンビエンフー』3巻と月刊アク連載第3話の準備は整い、あとは刊行を待つのみ。既に4巻の作業に着手しています。ところで個人的に思う小学館と双葉社の大きな違いは、巻数を小学館では「1集」と呼び双葉社では「1巻」と呼ぶこと。小学館の「、」「。」もそうですが不思議

15 18