//=time() ?>
#佐々木琴子生誕祭
#佐々木琴子生誕祭2021
いよいよ、本命ですか。
デュナメスの登場ですよ。
今まで、グフ、イングラムと描いてきて、琴子の推しであるロックオン・ストラトスの愛機です。
「祝砲」
琴子おめ。
元気そうで、たのしそうで、なにより。
(琴子に届くように拡散してね!)
こんにちは!
本日8/17(火)は『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』第112号_ガンダムデュナメス特集の発売日です。書店で見かけたら、是非、手に取ってください。
どうしても見つからない場合、デアゴ社 お客様サポートまでご一報くださいね。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#ガンダムデュナメス
以上で第112号_ガンダムデュナメスの【ガンプラ・ジェネレーション】は終了です。デュナメスのガンプラは組み立てるだけでなく、完成した後のポージングも楽しいので、機会があったら是非、挑戦してみてください。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#ガンダムデュナメス
#ガンプラ
防御用に用意されたのが両肩に設置されたGNシールド。これは肩から上腕部を保護する小型のものですが、のちにイアン・ヴァスティがGNフルシールドを届けました。機体前面をほぼ覆うこのシールドこそデュナメスの真の姿と言えます。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#GNシールド
#GNフルシールド
明日の更新では第112号_ガンダムデュナメス特集から、ガンダムデュナメスの【武装解説】でお送りします。こちらもお楽しみに!!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#ガンダム00
#ガンダムデュナメス
明日の更新では『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』第112号_ガンダムデュナメス特集から、デュナメスの【武装解説】もしくは第112号に掲載したイラストのちょい見せでお送りします。こちらもお楽しみに!!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#ガンダムデュナメス
また精密射撃時には機体の駆動と周辺警戒がおろそかになってしまいがちですが、そのためにデュナメスには独立支援AIのHAROが同乗。ロックオンが狙い撃っている間はHAROが支援することで、射撃と操縦の利用率が可能になったのです。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#HARO
第2世代ガンダムに属するガンダムサダルスードの技術が踏襲されたガンダムデュナメスは遠距離射撃戦を前提とした機体。ただし実際には近距離~超長距離までのあらゆるレンジの射撃戦に対応する能力を秘めています。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#ガンダムデュナメス
ガンダムデュナメスの装備バリエーションのひとつであり、水中の機動兵器を陸上から狙い撃つために用意された魚雷発射装置「DG014」を有するGN-002/DG014 ガンダムデュナメストルペードとか。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#ガンダムデュナメストルペード
GN-002 ガンダムデュナメス!
西暦2307年から開始されたCB(ソレスタルビーイング)の武力介入において、4人のガンダムマイスターの精神的支柱となったロックオン・ストラトスの愛機を、第112号では総力特集します!!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#ガンダム00
#ガンダムデュナメス
【注目】人気の「METAL BUILD ガンダムデュナメスリペアIII」が明日ノダヤ実店舗に再入荷予定!若干数となりますので、お探しの方は是非ともお早めにお越しください!/通信販売はコチラから→https://t.co/WLypdOJODn
【今週末の新商品】
「METAL BUILD ガンダムデュナメスリペアIII」7月22日(木)新発売!
#ガンダム00 10thイベントで「エクシアリペアIV」と共に登場した、ソレスタルビーイングの新戦力!
商品詳細→ https://t.co/ktQRutgT8L
特設ページ→ https://t.co/zWXUAxEmRK
#g_00 #MB10th #メタルビルド10周年
@mituba_panda もうそんなに前かマジェプリ
当時のゴールド4の衝撃よ
頭がスコープはわかりやすかったけどてっきりデュナメス的な感じだと思ったらまさかのスライドよ