漫画家で小説家で歌手の荒木ちえちゃんに似顔絵描いてもろた(*≧▽≦)ノシ))

   

3 37

全身2:後ろ
背景お借りして三節崑で遊ぶトラス。

0 8

橋のトラス構造を見てもわかるように三角形というのは強度に優れた図形なんですよ(アルストロメリア最強説)

0 3

漫画『紺碧にかける』【16】
路線は廃止になったけど、トラスは移設してたんだなぁ
そしてついに……
https://t.co/DCuDTxxxrD

2 16

Sh!βα(しば)( )さんにバトンいただきましたので。
スカイツリーのねじれ構造とトラスもしっかり描いたから見て・・・!
バトン送ろうとした人ことごとくすでに答えてらっしゃるので誰がバトンしてないかわからないのでストップで
 

142 595

「終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?」もう3年前の4月から放送でした。
デザイン的にも楽しい作品だったけど、たしか設定本にこれ載っけてもらってなかったなぁ。トラス構造いれたりして作画でやるなら絶対しないデザインでした。
結構お気に入り。

368 947

宇宙人兄妹
シエンくんとトラスちゃん👽👽👾👾

1 18

トラス橋の上にトンネル

0 1

だと思います。
タンクというのは、別アングルのカットで左端の作業員の頭の上にある球体ですね。
基本構成が変わっていなければ、3段目モーターケースドーム部にトラス段間部を載せて、その上に4段目を載せているはずです。

0 0

更に若干加筆

と、展開する箇所のフレーム部分が結構目立ってしまっていたのでトラス風に掘り込み

これ以上はうるさくなるので終わりかな

16 66

SOCOM Mk23 Carbine
トポロジー最適化(力が一箇所に集中しないようにする設計手法)を用いてデザインしてみました。

前のトラスよりも、芯がある・合理的なデザインになったと感じています。
前側フレームは荷重があまりかからないのでそれっぽくしてみました笑

8 44

箱と箱をトラス構造でつなぐと宇宙船ぽくなるよね。
後はパラボラアンテナも忘れずにね!

126 481

関西国際空港連絡橋は、大阪府泉佐野市のりんくうタウンと関西国際空港島を結ぶ、橋長3,750メートル の世界最長のトラス橋である。空港が開港した1994年に運用開始。関西国際空港島の唯一の陸上アクセスを担い、スカイゲートブリッジRの愛称が付けられている。 🛬🛫
🌟夜景は大絶賛!!🌟🚃🚃🚃🚃🚃🚃

0 1

久しぶりに雪祭りをチラ見してきました!小さい頃のイメージしか無いので、食べ物屋さんばっかりでびっくりしました💦
雪像よりボードのジャンプ台の裏の足場がトラスに見えてしまい萌えてしまいました💦笑笑

0 11

どっちがいいだろうか
昨日上げた右側のほうは自分としては線と線のつなぎがちぐはぐに感じてしまう。
左の三角トラスもそれはそれで味気ない気がしてしまう。
デザインって難しい(去年からこればっか笑

3 13

アオシマ 1/50 EF18 ジオラマ制作
真鍮アングル組みでトラス架線柱製作中です。
複線用と単線用を組み合わせ、車止め最終部の2種類
を作りますあとはボルト表現で数がありますが頑張ります!

22 158

やっぱりガンダムのゲームで育った世代にはアニメのイメージ残ってないのかなぁ?トラスの鉄骨組じゃなく、壁面の感じなんだよねぇ…昭和テイスト。🤧

2 12

🔴近江鉄道 愛知川橋梁🔴
https://t.co/bepcovp5UW

近江鉄道の愛知川橋梁は、トラス橋で登録有形文化財。現存する明治後期建設の鉄道用トラス橋梁としては貴重で、滋賀県下で唯一。東海道新幹線の車窓から見ることもできると思います。

4 12

こんなん惚れるやろ
トラスのスイングアームも良き

0 0