モンスターゴーストハンブラビ
騎士バウンドドック

25 83

白兎 White Rabbit
スカートとシールドの土台作成part2
ここができれば, 内部や外部のディテールを入れられます.

10 49

胸部をハイパーメガ粒子砲、腰部はI フィールドジェネレーターの内部構造を明日つくる。MSの内部を作るというよりは、メガ粒子砲とそれを覆う装甲をつくるイメージ。MSに必要なものはバウンドドックのフレームに全て収まっているというコンセプト。

6 28

白うさぎBD進捗. テーマは可憐で凶暴w.
基本的にはCADですが, CADで追いきれない曲部は3dsmaxで加工しています.
ディジェも作成しているので, そちらも後ほどupします.

20 76

バウンドドックは何も悪いことしてないのに・・

0 1

ぶはぁー、2基の小さなジェネレーターは無理だった。自然に見せるにはこれは限界。MSの基本的な構成要素はこのバウンドドックフレームの中に全て収容されていて、これにジェネレーターがマウントされているイメージ。肩のビーム砲もこのジェネレーターを使用する方向でまとめよう。( ̄▽ ̄)

6 27

SDガンダムのバウンドドックは可愛さとかっこよさを秘めている

0 0

バウンドドックがHGUCで登場ですって!

1 6

バウンドドック
 リタベルナル機、オーガスタのユニホォームのカラーリングに合わせ、研究所的な少し病んだ感じを出したかった。フレーム濃紺でディテがよく見えないけれどイメージ重視。リタ機は最後に左腕をサイコフレームに、オリジナルのヒートロッドを持たせる予定。( ̄∇ ̄)

9 24

バウンドドック
 複雑な稼働域をもつ左腕、まさにティターンズ、ムーバブルフレームの極地(´∀`)。

14 59

シヴィーちゃん改変「ばうんどどっく」
モチーフ:ゲーツ・キャパ専用バウンドドック

4 26

バウンドドックを着た

1 3

こちらがバウンドドック(1枚目)
こちらがハウンドドック(2枚目)
後者聞くたびに脳内は一枚目の方が出てくる僕だった

0 2

アシェンプテルとバウンドドックのシルエットと配色が似てるから合体させてみた

14 20

プレミアムバンダイで注文してたBB戦士バウンドドック来たー!(早い)
これでこころとんとん!!!

残マラ磨いてるばあいじゃねぇ!!!
(残マラ、成形色いい色だし透けてないし、半光沢クリアだけでいいんじゃないの感

1 6


バウンドドック キュベルちゃんです。描いてくださったらとても嬉しいです…

25 129

ガイアノーツかガイヤノーツ、クシャトリアかクシャトリヤかで、いつも迷う

バウンドドックかハウンd

1 12

俺の好きなモビルスーツのバウンドドックをみて。
かわいいから。

0 0