//=time() ?>
ちょっと息抜き。クリスタくんのパース定規だいぶ使い慣れてきたとはいえ、ずっと背景描いてるとキャラ描かせて~💦ってなる。キャラはキャラで顔が似なくて毎回苦労してるのだが。でも背景の方が仕事としてはニーズがあるのだ。
立ちポーズで上目遣いになってるのは違和感があるので座ってもらいましょうね
パース線の引き方はここまでの数枚でだいたい分かったので、パース定規は使わないで脳内パースで適当に引きます
とりあえずラフはこれで!
パース定規も直線ツールも使わないでフリーハンドで描いてる
線画と色塗りで直線使うかも←
#ヴァイオレット
#ヴァイオレット・エヴァーガーデン
#模写
#ラフ
今朝上げた絵はゆっくり1ヶ月くらい描いてて、にがてな背景もチャレンジしよとパース定規初めて使ったけどなかなか角度が難しかったです😭背景やめちゃおかなとか悩みつつ…でも変でもやってみよと描いてました
クリスタ長年使ってていまはじめて気づいたんですけど、3Dオブジェトってパース定規機能がついてたんですね。天井からランプ吊るすときとかすっごい便利!!知らんかった~~😳
雨上がりの猫に…は二年前に…描いて…途中で中断してた作品です…再編集して…直して…話を新たに加えている作品です…二年前に…描いた背景の違う角度で描くことが…二年前は…上手く描けず…パースも良くわからなかったのが…パース定規で…定規スナップ機能最高 #みんなで楽しむTwitter展覧会
雨上がりの猫に…ボスイメージ1です…敵は完全に悪の塊ではなく…道を外せば誰もが陥る存在の方がリアル感がある…若い感じ…唯人は真逆の感じのキャラに…したかった…パース定規が物凄い使いやすくなった…クリスタバージョン2になって変わった…これで背景向上…#みんなで楽しむTwitter展覧会
ぐで倉は仕事に行くっ
働くだけでエラいんだわー🍳
★
つみれはパース定規を使った!意味がわからず泣きそうだ‼︎
今日も一日頑張りましょう🙌
「パースとか知るかボケくそ」っていう大きなお友達以外はフリーハンドでパースつけるなんてアホなことはせずに素直にパース定規を使おうね!
でおたまお兄さんとの約束だ!