//=time() ?>
昨日身延から本栖湖に抜けて改めて思った。(国道300号 本栖道の駅)
しまりんがなでしこに「南部町からチャリでよくここまで来たな」とキャンプ場で言うけど、あんたも身延から高低差800m+ヒルクライムを折り畳み自転車で登って来るだけで充分凄いよ!
※(地図左端から約9㎞、全然下まですぐではない)
2020年の目標
·自転車
伊吹山ヒルクライム
年代別で上位5%
富士山国際ヒルクライム
年代別で連覇
20分300w(体重55kgくらいで)
よく行く登りのタイム更新
·イラスト
テンペラおよび油絵との混合技法を紙に描ける形でイラストに応用する
4~5年後に展示の目処が立っているような取り組みを始める
CYCLE MODE international2019に、
山梨市観光協会、ブース出展します🙋♀️!!
「大弛峠ヒルクライムコース」や「フルーツラインサイクリング」など、個性豊かなコースを紹介します🚲♪
観光のご相談にもお立ち寄りください☺️。
https://t.co/Sy6NrZLqLE
#cmi2019 #サイクルモード
@Rishiri_sapporo ママチャリというアイテムが、なつきと被ってしまったのはナイショ。
明日香は軽快にダウンヒルを攻めてましたが、なつきは果敢にヒルクライムにトライ(ぉ
今週末、第9回まえばし赤城山ヒルクライム大会を開催。交通規制が行われますのでお近くを通行される予定のある方はご注意を。
【日時】2019年9月29日(日)※荒天中止
【コース】前橋合同庁舎エリア→赤城山総合観光案内所
https://t.co/LQhFYBhqYz
#前橋 #赤城山 #ヒルクライム #交通規制
@kos_orichalife_ このリアスポとディヒューザーの特殊な形状はダウンフォースを過剰に生み出しますね。
TVRはこの車でヒルクライムでもやるつもりだったのかな?