//=time() ?>
・キャラをショ〇…ではなくキュート化する
・文字で色づけした背景にブルームとビネットをかけて撮影
・一括入力した文字を置く
・スタンプとフレームでキラキラ&フワフワな感じにデコって撮影
・キャラを置いて衣装の干渉部分を文字とスタンプで修正
・文字入れ後、ブルームをかけて撮影
以上です♪
@mi_ya_odango 参加失礼します。
今年から絵の専門学生やってます。
1,2枚目は学校の課題で描いた宇宙の擬人化とそれのビネット風イラスト。
3はウンス。4は相互さんの歌みたのイラストです。
イラストレーター目指してやってます。絵垢はまだ作れてないですが…
ツイフィールに絵をまとめたモーメントも載せてます!
@Irst155 参加失礼します。
今年から絵の専門学生やってます。
1,2枚目は学校の課題で描いた宇宙の擬人化とそれのビネット風イラスト。
3はウンス。4は相互さんの歌みたのイラストです。
イラストレーター目指してやってます。絵垢はまだ作れてないですが…
ツイフィールに絵をまとめたモーメントも載せてます!
@sister94818492 参加失礼します。
今年から絵の専門学生やってます。
1,2枚目は学校の課題で描いた宇宙の擬人化とそれのビネット風イラスト。
3はウンス。4は相互さんの歌みたのイラストです。
イラストレーター目指してやってます。絵垢はまだ作れてないですが…
ツイフィールに絵をまとめたモーメントも載せてます!
#カスタムキャスト
【ビネット背景の作り方】🌻
好きな背景にビネットをかけてキャラクターをフレームアウトさせて背景だけ撮影。
撮影した画像をカスタム背景で呼び出します。あとはキャラを戻してビネットを外せば完成🌈
参考画像
①ビネ通常
②ビネ背景
③ビネ背景素材
④ビネ背景逆光+ブルーム50
・背景を文字で埋めてから色を決めて撮影
・日傘の位置を決めて撮影
・人物を文字で隠してビネットをかけて撮影
・ピヨコPを置いて撮影
・人物の位置を決めて文字、スタンプ、フレームでデコる
・ピヨコPを文字で修正後、ブルーム50にして撮影
以上です♪
4枚目の画像はリボンと文字の修正前後です♪
・ポニーテールを配置して撮影
・人物を配置して撮影
・文字とスタンプで涙を作成
・ビネット0.30、ブルーム100で撮影
・文字とスタンプで背景ゴミを作って撮影
撮影回数は1回減らせるけど画像は多少ぼやけた方が好都合なので、そのままにしました♪
数パターンを比較した結果、この形になりました♪