『おそうめんには、カボチャの天ぷらがおいしいよー』ラムネの服の色はカボチャ由来でして、本人もカボチャは好物のようです。さすがハロウィン生まれ。
のパー

8 43

『イエーイ!ピースピース!』いや、今回はチョキです、ロゼさん。
のチョキ

17 98

関東も梅雨入りということで、創作舞踊『雨じゃ雨じゃ』を踊るラムネとドロシー。天気もようやく梅雨らしくなってきましたな。

10 71

雨の日はとても賑やか。音も、光も。

11 83


フランケン娘のラムネ、ココア(変身前と後)、ロゼと居候1名。

9 68

『まだ読んでるんだからページめくらないでよ!』『ロゼが読むの遅いんでシ!』『余韻を理解しなさいよ!余韻を!』『ノロマでシ!』
の相方ロゼと居候のドロシー

16 91

とココア・グランデ
(小さいのが不満そうだったので)子供型のココアは過充電することで大人バージョンに変身できることにしましたよ。

6 52

(11Z)とココア(31Z)
『新型だからって小型化しなくてもいいと思うんでしゅよねー』

8 61

『連休にステイホームしているラムネ』今やブラウン管を見たことがない人も多いかと思いますが、我が家では古いゲーム機を21ピンRGB接続するために、20年前のソニー製と30年前のNEC製がまだまだ現役ですぜ。ブラウン管はなかなか壊れない。

4 44

『連休にステイホームしているロゼ』に色をつけました。ジェンガやってます。リモートというかリモコンですが。

6 49


元々ハロウィンイラストで『フランケン娘のラムネ』が登場してからはや半年。肩出しミニスカートのままで冬を越し春を迎え、だんだんと季節感のないキャラになってきましたが、夏は水着くらい着せてやりたいと思います。

11 66

そろそろカボチャの植え付け時期ですね。

10 61

ごるーでんういーくは面白いテレビあるかなー。

12 99

皆様、充電はお済みでしょうか?

19 140

『シッポで返事をするラムネ』に色をつけました。

6 64

花粉よー、(いいかげんに)とまれ!

7 102

日が長くなりましたなあ。『わーい!まーだ明るいよー!』

8 71

線画の涙顔が可哀想だったので直しました…。え、いや違います、パンチラじゃなくてレオタードですよ。ごしごし(設定を書き換える音)

12 89