//=time() ?>
お題「花」
ギリギリ圏内98年の作品
「ブレンパワード」からヒメブレン
OPテーマ「In My Dream」の歌詞の「赤い薔薇の花」もそうですが
EDで流れる艶めかしいほどの花の写真も印象的。
#懐アニワンドロ
#懐アニワンドロ20220910
近々発売されるプラモ(MODEROID)展開も楽しみ。
最近ブレンパワードが面白い。私がやっと内容を理解し始めたからか?富野さんが監督を務められた年齢に私がなったからか?家族の話が刺さる様になったからか?
富野アニメの面白さは視聴回数を重ねるほど増していくってところだな。ブレンパワードも初見はとっつきにくいアニメなんだけど2回目以降は落ち着いて世界に入り込める。面白い☺️
長々と描いていたけどもう疲れたのでアップ😓
フォロワーのプーズーさん(@6XtGDx5OEui6Kex )のリクエストで #ブレンパワード 主人公ユウの運命の女性 #ネリー・キム と、彼女に寄り添う相棒アンチボディ #ネリーブレン を。
アンチボディを描くと分かりますが永野護は超天才だけどかなりの変態だよね😅
@hakaider0127 うちにもメール来ましたー。
ネリーブレンはアニメより当時のガレキに近く、タジャエタは……本編悲喜交々でしたが【最後のオーズ】なので買っちゃった♪(*´ー`*)
ええぃ!ドンゼンカイオー未だかっっっっっ!(笑) #プレミアムバンダイ #ブレンパワード #仮面ライダーオーズ #ドンブラザーズ
第28球は「ブレンパワード」よりクインシィ・イッサーこと伊佐未依衣子姉さん⭐︎
エキセントリックで危うい感じ、イエスだね!
面倒くさいとか言う奴は誰や!?その魅力こそ「オーガニック的な何か」なンや!
B
S ○
O
#一日一投火の球ストレートでストライクど真ン中〜目指せ81球27奪三振完全試合〜
こ、コミケ…これで行こうかと本気で考えている現在。
…令和に、ブレンパワード本を6年ぶりに出そうというのです。クリスマスプレゼントだろぅ?っていう感じでw
何故か夏が来ると観返したくなるのが富野由悠季監督の『ブレンパワード』。自分は番宣ポスターの「頼まれなくたって、生きてやる!」が宮崎駿監督の『もののけ姫』の「生きろ!」へのカウンターパンチになっていて富野御大の反骨精神というか血気盛んさに「イエスだね!」と叫んでいました。
癒やしが欲しい時に見るアニメ→ヒゲ
元気が欲しい時に見るアニメ→Gのレコンギスタ
オーラ力が溢れそうな時に見るアニメ→ダンバイン
オーガニックな気分になりたい時に見るアニメ→ブレンパワード
そしてまぁみじゅぎ絵としてルワンダ代表の2人。普段の2人描くの初めてと別に、ミーサさんの方は若干マイナーチェンジした。個人的にブレンパワードの伊佐未母とシラー・グラスイメージしてた節ある