//=time() ?>
「三回見たら死ぬ絵」でお馴染みのベクシンスキーの絵画がめちゃくちゃかっこいい。
作品を独自に解釈されるのが嫌いでこれらの絵にはタイトルすらつけなかったそうな。
新作完成しました✨
水彩紙に水彩、182×257mm。
2010年頃からときどき描いている"天使もの"の最新作で、このアイデアの源泉もロニー・ジェイムス・ディオです。コンセプトは「地上の最も過酷な場所にだけ現れる天使」。
ベクシンスキーの絵が好きなのでけっこう影響あるかも。
ベクシンスキーって画家がいましてね。みんな知ってると思うけど、彼の描いた絵は全てタイトルがついてないの。それでも何か意味がありそうな荒廃的な世界観。幼いときに見た頃からずっと頭から離れない、いわゆるトラウマってのを植え付けられた絵。でもすごく美しいんだこれがまた。こんな絵描きたい
6.憧れてる絵描きさんはベクシンスキーさんです。
7.お気に入りの絵は下の画像です。
8.音楽は聴きます。無音が嫌いなので。
9.こだわっているところはこれといってないですが強いて言うなら心ですかね。
@nekoohji ベクシンスキーの絵、こんな感じ〜
異形の人物を描いてる作品が多いです。引き込まれます。私は建造物系が好きですね〜。(怖かったら消します)
三度見たら死ぬ絵が久々にタイムラインで流れてきて、作者のズジスワフ・ベクシンスキーのほかの作品、MTGのイラストに使われてもしっくりくると思ってたら他にもそんなふうに考えている人が沢山いた。今人気のセブ・マッキノンをより暗い方に持っていった感じなのかも。
退廃的で憂鬱な絵画。
不気味で混沌とした世界を感じせる。
終焉の画家と言われるポーランドの画家、ズジスワフ・ベクシンスキーの作品。
ヒッチハイクしてるポーランドの方2人を乗せて、いろいろ話した〜!
楽しかった!
ポーランド行きたくなったし、ポーランド画家で有名なベクシンスキーの話を聞けた。
ヒッチハイクで遠出して遠くの美術館行くのいいな〜やろっかな
#3回見たら死ぬ絵
#長く見たら死ぬ絵
#ズジスワフ・ベクシンスキー
【閲覧注意】
見たくない人もいると思うので閲覧注意!
〇〇回見たら死ぬとか言われているズジスワフ・ベクシンスキーの画集を買った!
3回見たら死ぬ絵では無いけど、いい感じの絵が多いので、ランダムにチョイスして載せますね^_^