さて、週末はTKG()ですね!私はほぼ1年ぶりにTKGでDJやるます!
珍しく今回はテーマを決めてセトリを組みました!
テーマは「安部菜々さんじゅうななさいと行く!千葉県発宇宙経由ボヘミア行きワールドツアー~平成最後の夏、平成最後の陰陽師~」です!
意味不明と思いますが聞けば分かる→

6 3

コン!レージュキャプターせんこなの!改築が来たプラハ城ちゃんなの~♪特技が『黄金の千年王城』に、計略が『ボヘミアの極光』にそれぞれ超ぱわーあっぷなの!お花の髪飾りも増えてさらにえれがんとに♪コンな暑い日はプラハ城ちゃん特製びーるなの!犯罪的なのっ……!うますぎるっ……! 

6 19

【宣伝】戦場に数々に奇跡を起こしたボヘミアの天使とフランスの乙女が邂逅する『乙女戦争(ディーヴチー・ヴァールカ)』第10巻は7月12日発売です☆
お買い上げ報告してくれた方5名に抽選でリクエストイラストをプレゼントします!(詳しくはブログで確認を)https://t.co/hQN4NVXGCE

74 60


パターンや全天球など、割と新しいことができるようになって楽しい前半戦でした。

1枚目:シャーロックホームズ ボヘミアの醜聞
2枚目:ひとりぼっちのピエタ (360°版:https://t.co/qaa8Jxwvox
3枚目:本を読む女の子
4枚目:パターンを描いて包装紙にしてみた

6 12

「乙女戦争 ディーヴチー・ヴァールカ : 2 乙女戦争 ディーヴチー・ヴァールカ」他5冊
https://t.co/H7YFmwBciH


1420年、ボヘミア王国。フス派の傭兵隊長ヤン・ジシュカは新兵器「ピーシュチャラ(初期…

1 0

  中世のボヘミアで騎士やったり25区へ過去を殺しに行ったり文芸部でドキドキな恋を体験したりヴァンダムさんの上腕二頭筋を破壊しつくしたりしていました。
このホムラちゃんのサイズをベースにヒカリちゃんとカフェオレちゃんも打ちたい…

50 159

【宣伝】本日発売のゲッサン4月号に「I AM SHERLOCK CASE5:SCANDAL IN BOHEMIA(ボヘミアの醜聞)」後編、掲載されております。バスカヴィルとモランが戦ってくれたおかげで、資料用でデザートイーグルが買えました。

24 35

【宣伝】本日発売のゲッサン3月号に「I AM SHERLOCK CASE5:SCANDAL IN BOHEMIA(ボヘミアの醜聞)」掲載されております。原稿上がったらアイリーン・アドラーが童貞殺しのセーター着てたとか笑う。

59 240

ボヘミアの醜聞パロのコナンと灰原、このシーンめっちゃ好き

104 369

とりあえず形にはなったうちの娘。
実は名前がある。

名前:マーリア=バストロヴァー(Mária Bastlová)
出身:ボヘミア王国オロモウツ出身(13世紀)
職業:チュートン騎士団(Teutonic Order)

41 120

テーマ【聖人・聖地】
中世ボヘミア王国(今のチェコ)に王女として生まれながらも、その人生を信仰に捧げた聖アネシュカさん。しかしそちらの道へ進んで尚実家である王家の繁栄を忘れずに王であった兄ヴァーツラフ一世を助ける為、裏で支援したりと結構強かな方だったみたいです。#世界史創作企画

15 29

Happy birthday sherlock! 「シャーロック・ホームズ完全解読(宝島社)」https://t.co/ClDFCVu4qn より、以前に描いた「ボヘミアの醜聞」のイラスト。二色刷りの原画にちょい加筆。

44 55

推測系の雑。『ふらいんぐうぃっち』に登場する黒猫のチトさん。中世ボヘミアの大魔術師 Ziito が名前の由来か? https://t.co/HwYlCW3kyN

49 65

ボヘミア調(もどき)ビリー・ザ・キッド

1 10

16世紀のチェコ
ハプスブル家の支配を受けたボヘミア王冠領の時代。プラハは政治・文化の中心地として栄えました。特に1576年に即位したルドルフ2世は芸術家や錬金術師を集めプラハは文化の都として栄えたそうです。

10 22

ボヘミアの掟

62 133

【8/12単行本発売】
ホームズ みーつ ルパン/捺ナツカ
ぬいぐるみ好きホームズ×ホームズ好きルパンが織り成す、ディティクティブコメディ!!
「花婿失踪事件」「ボヘミアの醜聞」を大胆にコメディタッチに描く、次世代ホームズ作品登場!

8 5