柏倉さんの話だけど、SBMが1992年でティキを知って、そのまま1993年にアニメポコニャンとセラムンRで全く毛色の違うキャラと出会ってはい??はい??ってなりまくったの楽しかったです☺️ポコニャンは毎日だったからなああーー❗️(主題歌好きなの多い)

1 5

さっきから娘の名前を呼んでるのにずっと無視されるなと思ったら最後「ちがうニャン」と言いだしたんだけどどうやらポコニャンになりきってた模様…

3 55

ぽんぽこぽんの
へんぽこりの
にゃ~ん

0 5

藤子F不二雄ミュージアムに新作ポコニャングッズ出る!!!!
嬉しい😂😂😂

5 17

ポコニャン!

2 16

アスカもいるよ。
今回のイベントで配る同人誌には版権ものは入れないです。
(一件ポコニャントリビュートのやつは許可取れたら入れたい)
メインに未発表の没ネーム一話分と他はエッセイ系が多めでイラストではなくほぼ漫画のやつ。
デッパちゃんも入れておこ。

24 91

会いたかった人たちに会いに行ってきました。憧れの人たちに出会って平然を装いながらもドキドキしたり、行きたかったお店でポコニャン読んだり、おともだちのお家でごちそう食べたりと、やさしいひとに囲まれて荒井由美状態でした。(やさしさに包まれたなら)

0 14

尻尾シマシマのタヌキって、アニメ『あらいぐまラスカル』(1977)以降なんじゃないかと思ってるんだけど、それ以前に、藤子F不二雄の『ポコニャン(ぽこにゃん)』があるのかあ。原作マンガ1970年6月〜73年12月『ぽこにゃん』、1975年3月〜78年4月『ポコニャン』、そしてアニメ『ポコニャン!』が1993年…

2 7

燻製チャレンジ
正解者への景品が描き上がりました!(≧▽≦)
二人の希望はTwitterのアイコン!
ながぐつネコちゃんはミュシャ風(本人希望)に
ポコニャンくんはファンシーグッズ風に
丸く削られる想定、小さくても分かるくらいのシンプルさで仕上げてみたよ!
ネコちゃんとは色考えたり有意義でした!

1 23

ポコニャン抱っこしてるミキちゃん可愛い。

3 11

ポコニャンの原作版、NHK版、新ドラ版、比較。

11 44

チンプイとポコニャン

8 54

ポコニャンのコスプレしたいんだけど、難しいよな🤔

0 1

ポコニャンかわいいなあ…アニメのイメージ強いと思うんですけど、原作マジのマジで超絶にかわいいんですよ…疲れた時に読んでる…😌🙏グッズ増えて…

1 15

1票も集めてないけど、話してて勝手に描きたくなった仁とポコニャン

40 197

昔描いたお月見イラスト2種。
ポコニャンとたぬきごはん、どっちもたぬき。

4 32

なんだこのポコニャンみたいなのは

3 5

漫画版のポコニャンはピンクっぽくて丸っこくて可愛いのに、なんでアニメ版のポコニャンは煮詰められたような色になっちゃったの…😇

1 3

ポコニャン描いたから見て

5 18