//=time() ?>
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
…ほめぱげ(死語)を始めた 2000年のトップ絵…ちょうど 25年?☺️…変熊に頭髪がー!?(謎)
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
1998年、まだアナログで描いてた頃の絵。
当時滅茶苦茶影響受けてたセンチメンタルグラフィティの杉原真奈美ちゃんの絵だと思う。多分。
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
このタグがまた流行ってるから昔のがRTされてるのか。
改めてHDDを遡ったけど丁度アナログ画からデジタルへの移行期であんまり無かった。これは自サイトのトップ画像用らしいけど描いた本人も全然覚えてないわや姫。
私のスマホで風船が出なかったのでセルフ風船です!いつも絵や漫画を見てくださるフォロワーさんにマジで感謝!!
気が向いたらほしい物リスト見てください
https://t.co/eXNML0ifNi
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
タイムスタンプは2000/7
上質紙にGペンで書いて2値でスキャン
フォトショップ5.0で塗る
ブラウン管なので彩度が高い
ツキヒガタッテモ(´Д`)ジョウタツシテナイ
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
42年前。若草の四姉妹(よんしまい)。オリジナルじゃなくファンアートだけどw
私のベス好きなのは国際映画社のこの作品から。その後に原作読んでもっと好きになった。
#アナログ絵
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
ふふ、見てみるかい?俺が30年ぐらい前に描いた漫画を…。最初の詩は北原白秋の引用で、最後の詩は山村暮鳥の詩のです。(1/5)
これマジで凄いかも…
模写苦手だったけど全然苦痛に感じなかったしなんか分かった気がする
長年の悩みも解消された気がする https://t.co/urHgDN0e6c