魔女っ子シリーズは確かにマジカルエミから入ったかも

58 136

ぴえろ魔女っ子の「魔法のスターマジカルエミ」終盤の展開はこの辺りへのアンサーかもしれませんね😃 https://t.co/qPPSWJ8bZ2

1 5

1月23日は「1・2・3(ワンツースリー)」の日~

2 14

コレね。新小岩の駅前でオバチャンに評判良かった手品なんだけど

17 41

コミケでアニメの巡礼本や解説本を頒布しています!
【これまでの刊行物】
POP♡CHASER 解説本(在庫あり)
邪神ちゃん巡礼本(在庫僅少)
クリィミーマミ解説本(在庫僅少)
幻夢戦記レダ解説本(品切れ)
マジカルエミ蝉時雨解説本(品切れ)
バーナード嬢曰く解説本(在庫あり)

7 11

1月3日初帰宅予定
1984年~1986年に放送された魔法少女シリーズ画像載せるね。今もYOUTUBEで見れるよ。まだじゅりちゃん産まれてない頃だけどじゅりちゃんに好きになって欲しい❤️僕はペルシャがお気に入り
左上 クリーミーマミ
右上 ペルシャ
左下 マジカルエミ
右下 パステルユーミ

0 1

エモい雰囲気で動きの練習︎︎~ᕷ

魔法少女シリーズ
」より
舞ちゃん(変身前)とエミちゃん(変身後)💕٩( ᐛ )( ᐖ )۶💕

丁度 チビと同じ歳くらいに観てた
私の中で記憶に残る最初のアニメ💖
(世代的にセーラームーン☽・:*じゃなくて申し訳ないꉂ🤣𐤔)

1 3

幸福で残酷な2択!
忍法帖もマジカルもどっちも選べなかったので
流れに身を任せた

一緒に売れようって言ったじゃん…?( ^ω^)

まあ忍法帖だろうがマジカルだろうが俺ちゃんの勝ちは揺るがねえ
マジカルエミリィーーー( ^ω^)

マジカル世界線拡張楽しみですこんにゃろう

1 46

ホギャー!!
今!!なんでも鑑定団の再放送?のBGMでマジシャンの女性が登場した時に不思議色ハピネスがかかった!!令和のお茶の間に!!女性マジシャン=マジカルエミ=不思議色ハピネスという公式をナチュラルに採用してきた俺たちのテレ東スタッフ!!!!!!(喝采

12 33

12月3日は「ワン・ツー・スリー」で だそう。
|д゚;)  はほとんど見た事ないんですけど…の過去絵です。

44 90

いい夫婦の日のぴえろ少女パパママ。
皆さんラブラブご夫婦だけど、英樹と久美さんのバランス感覚が一番好きですかね~




4 14

赤い紅葉も良いケド
銀杏も趣深い
ヲタな儂は黄色く染まった
銀杏を見る度
マジカルエミの「枯葉のシャワー」を
思い出します

1 6

80年代はボーグマンとかゼオライマーとかアルテアとか、菊池通隆さんのキャラデザが流行ってましたね。マジカルエミは菊地さんのデザインじゃないけど、菊地さんが変身バンクの原画を描いたり版権イラストを描いたりしていたので菊地さんのイメージが強いというw

2 2

タイツの日もういっちょ。タイツと言えばエミの紫タイツですが、こちらの露出は限りなく0なのにも関わらずボディラインくっきりで返ってセクシャルなハイレグ×タイツ×ニーハイブーツも推したい。

2 5