//=time() ?>
#ガンダムUC15th
終盤からラストにかけてかなり減速してしまったのが今でも勿体無いとは思う作品だが、ZZが正史から消されかけてたのを阻止してくれた事とマリーダという魅力的なヒロインを産み出してくれた事は感謝している。
プルの面影を強く残した安彦デザインの小説版マリーダもこれまた良い。
@Beer_fuemaru プルプルプル〜
といえばエルピー・プル
大好きだったな
文房具とか全部プルで揃えてたw
(アニメイトやグッズ売ってる本屋で)
プルツーもええ娘なんよ(刻の涙)
やっぱりプルの面影がマリーダさんにはあるね(当たり前)
@cat_ninja1000 「こんなふうにして、人と人は繋がってゆくのだろうな」
「そのときは、ガンダムに乗れ」
一見さりげないバナージとマリーダの会話の中でガンダムの世界の目指すものが端的に示された名シーンだと思います✨
UCガンダムはロマン (^^)/
好きなアニメヒロインといえばまずマリーダさんなんだけど、以前を思い返してみるとマリーダさんが出てくる前はワルサーP38のエレンだったんだよな。要素被ってたことに今さら気付いてしまった
#ボロボロに泣いた映画を4つ挙げる
マモルの事を語る駆除班の時に泣いた。
マリーダを説得したジンネマンに泣いた。
終盤の時にウルッとなり、鼻がツーンとなった。
同じく終盤でウルッとなった。
@kawanosyunya マリーダ「光がなければ人は生きていけない。でも宇宙に捨てられた人々はやがて神に代わる光を見いだした。『もこちゃん』という名の新しい光を。彼らにはそれが必要だった。」