画質 高画質

全身絵だからもっと線にメリハリ付けた方が見やすいよなーーーふーーむ

293 10439

昨日あげた絵は下書きは、通常どおりでしたが、色塗りを白紙からでなくベースを塗ってベース色から徐々にメリハリをつける方法で描きました🙂その分色の絞り込みがしやすかった気がします😳
色塗りに迷う方はおためしを😇

16 145

メリハリが少なくてぼんやりしちゃう😭

1 8

アイドルらしく
メリハリを付けました・・・🥺💕

今、広告作成中だと思うので
急いでデータ送ってみます・・・😣💨

6 49

アイドルらしく
メリハリを付けました・・・🥺💕

今、広告作成中だと思うので
急いでデータ送ってみます・・・😣💨 https://t.co/toRjldmXyE

2 14

アニメの描線が均一で細く統一されているとは古いアニメオタクがよく嘆くことだが、「逃げ上手の若君」では、描線そのものは今のスタンダードを踏襲しつつ、線と線の接点、影になるところを大胆にベタで塗りつぶしている(影は影で別レイヤー)これは描線の均一化に対してメリハリをつける一つの回答。

6 28

もうちょっと色ラフ!
本日のスタートライン!こっからもうちょっとメリハリつけるっす!

1 19

服のシワは特に法則があるんでそれを活かして着衣状態での体のラインとか表現する助けにもなるんで生かしたほうが良い、突っ張った部分、パッツンな部分とたるんだ部分のメリハリ付けるだけでもぜんぜん違うし。

124 550

ツナギとサロペットどっちにするか永遠に迷うな……ツナギだと色合いがむずそう、ちびキャラなのもあってメリハリつけるのが大変そうというか……でも作業着としてはツナギの方が好き(安全そうだから)

0 1

キャラクターの外郭(シルエット)って難しいよね。
ショートカットで髪型で個性を出しにくいくーかちゃんの場合ハネっ毛+アホ毛、エルフ耳(ニューマン耳+PSO2だと板ピアス)、そこに側頭部のリボンで突起を出してメリハリ付けるようにしています。
あと何気に襟足のざくざくレイヤーカット大事

13 72

『四畳半王妃』特別編おまけ4
玲のドレスが完成するまでの道のりとなっております。
柔らかすぎずスポーティーすぎず、丁度いいバランスを模索して、最終的にパーカーブラウスのデザインに行き着きました。
上半身のふわふわフリルの情報量と、シュッとした白パンツのメリハリがお気に入りです!

3 14

フォロワーの皆様っ!おはにゅーん🐶🐾✨
早朝は少し冷えましたが日中は暑くなりそうです😅💦
今日も1日無理せずマイペースで頑張りましょうね☺️🙏✨

「普段は🐢ペースだけど、時には🐰ペースでメリハリつけて行くよ〜♪」

11 75



# 16_行く末

昨日のクジラの骨の奴描いてて思いついたので昨日の続き的な奴

かけてる時間5時間超えちゃったかな...
効率化よりももっとメリハリつけないとな

2日目

6 35

ざっくりペン画メイキング✒️

①デジタルで完成像を意識してラフを描く
②①を参考に主線を描く
③全体的に色をつけるイメージで描き込む
④細かい部分、メリハリをつけたいところを書き込みながら調整

\\ 完成 //

 

28 140

素人でちょっと雑ですけども……
厚塗りとかで陥るのが色の馴染ませすぎでメリハリが無くなっちゃうのに注意ですかねぇ……私もやっちゃいます
ただ私よりも綺麗に描いててめっちゃ良いと思いますദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧

0 2

私の作品はB5でした。簡単だったかな?

キャラクターを際立たせ、優しい笑顔に目がいく作品に仕上げようと考え、塗りの情報量(粗密)を変えています。
穏やかな光の扱いが得意なので、ふわっと光を入れつつも印象がボケないようにメリハリをつけています。

11 39

骨格診断?の
ストレート、ウェーブ、ナチュラルっていまだにわからん
「メリハリがある」のに「ストレート」ってなんなん?😂私的にはナチュラルがストレートって言いたいし、ストレートがウェーブって言いたいし、ウェーブがナチュラルって言いたい。言葉とイメージがしっくりこない。

0 1

よその子を描かせていただきました~🎉🎉🎉
キャラデザの方向性がほぼ真反対で、お二方メリハリのあるキャラクター性でとてもいいリフレッシュになりました!
ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

アキラさん(#Ew71sk2)宅:ジャメルさん🐙
シルアさん(#Shirua_Fi)宅:芍薬さん🍽️

2 43

四色でしばると線のメリハリがあっていいね~

25 294

wip!
今回applepencilに変えたので結構メリハリが出て良い感じ~

26 250