近藤聡乃のイラストが印象的な
ヒカシューアルバム「あんぐり」
そろそろ
Spotify,AppleMusicなどなどに
アップされているかと思います。
ユリイカ3月号特集近藤聡乃にも載っています。

 

43 138

【雑誌発売情報】
青土社の2大人文雑誌、発売!
『現代思想」2021年3月号
特集:東日本大震災10年
東日本大震災と福島第一原発事故が突き付けた問題をこの10年と現在、そしてこれからを考察する。

『ユリイカ』2021年3月号
特集:近藤聡乃
『A子さんの恋人』完結記念として近藤聡乃を大特集!

2 4

⑦『ユリイカ 2021年3月号』https://t.co/LVjcCbvwdD
【特集=近藤聡乃】『電車かもしれない』『KiyaKiya』から『A子さんの恋人』『ニューヨークで考え中』まで…不思議な線の少女。#本日発売

0 3


僕らのユリイカ/nmb48
歌詞がすごく両片思いの六はなんですよ🤷‍♂️本家のPVもめちゃくちゃみんな可愛いから見てほしい🙇‍♀️🙇‍♀️
めちゃくちゃ元気でる曲!!
リプに曲付きのつけるから聞いて😭❗

11 58

明日(2月27日)発売の『ユリイカ』2021年3月号「特集*近藤聡乃」に「愛の時間」という文章を寄稿しました。https://t.co/kxwGJ6gIcr

8 29

「特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」開催記念 【対談】山口晃×こうの史代」






[青土社:ユリイカ2021年4月号 特集=《鳥獣戯画》の世界(仮)] https://t.co/QVDH17TTSw @青土社より

9 19

ジム・オルークの『eureka』とサカナクションの『ユリイカ』とNMB48の『僕らのユリイカ』ときのこ帝国の『ユーリカ』を聴き比べていたけど、特に発見はなかった。全部良い曲だった。

1 15

そしてこれがセブンのいる世界では一般的?なユリイカの集合体
細くて短いのがあつまっている
人間の穴に入ってくる ふわふわ

0 4

今年はユリイカのVaporwave特集を読んだことによりシコリティも視野に入れたやつも描いてましたね。

2 6

Sam Prekop、歴史的名盤1stアルバムを2021年1月22日にCDで再発決定。ジム・オルークの『ユリイカ』と共にシカゴ音響派、ポストロックを代表する"歌もの"アルバム - https://t.co/4dvCZDzAWa

0 2

【りぼマガ限定無料】】『#きみとユリイカ』#香魚子
ひとり暮らしの女子高生、麻衣の家に突然やってきたのは“亘理”と名乗る男の子。北欧帰りの天才少年、だけどなんだか不思議でマイペースな亘理くんと麻衣は一緒に暮らすことになって!?
①巻無料配信中♪
https://t.co/f4PCE2XPdX

0 1

『ユリイカ』の「偽書の世界」特集。キム・ニューマンのドラキュラ・シリーズはちゃうやん、と思ってたら「アトリエサード版も『ドラキュラ崩御』まで出てますよ」嘘やんか!!ここが偽書かいな(・・・いつ出るのかしら?)

6 19

久し振りに下北沢の「ユリイカ 」へ。肉料理も美味しかったけど、カレーが今まで食べてきた中で一番美味しかった。近所にあったら通うのになぁ。

4 13

ユリイカさん、マホステをおぼえましょう (魔法無効の紫の霧)

0 1

HAPPYBIRTHDAY!!今井パイセン!!!
「ユリイカ」で救われました。心強い御守りです。
いつか生でYEAH!LOVE!PEACE!と一緒に叫べる日が早く来ることを願っています。そして4弦の後輩さんを末永く宜しくお願いします←

39 273

「全て消えて失せろ!! ABRACADABRA!!」

ユリイカを初めて聴いた時から2人のこの姿が見えた。
厚い雲に覆われた今を吹き飛ばす力強さと、光と。
愛の呪文で背中を押され、うつむいていた顔を上げて、
PEACE!!!!

21 151

BUCK-TICKのオリジナル仕様アナログ&カセットプレーヤーの発売が決定🎉
9/21リリースの最新アルバムは、アナログ、カセットでも販売されるので、お好きなフォーマットでお楽しみください👍
詳細はこちら→https://t.co/HvLjRKXsBR

アルバムから「ユリイカ」も先行配信中🎧https://t.co/Gy4B0aTXhC

411 700

そういえば、おけパ島の番外編が載ってる「ユリイカ」やっと届きました!
みんな、お祝いよろしくね…❤️

0 4

本屋寄ったらユリイカ取り扱ってなくて心が折れたので何でも買っていいことにした ドラゴンフルーツとバナナのゼリー、苺づくしのレアチーズ、プレーンスコーン

0 0

「しかし、ひとつだけ確かに言えることがある。その迷宮は、愛と郷愁に満ち溢れている。」

岩井俊二(ユリイカ2020/9月臨時増刊号)

0 1