なんか3年後の跡部様描きたくなって描いてみた。大きなプレゼン的なレセプション的な日に玄関出る時のいってらっしゃいの神尾アキラくんからのバックハグ。うまくいきますように!うまくいくに決まってるだろうが俺様だぞ?て言いながらまんざらでもない跡部さん的な…。

0 1

ミューチュアルレセプション「良いとこ取り出来る」「2つの間でぐるぐるしちゃって埒が明かない」「擦り付け合いが起こる」等色々解釈あるけど「良いとこ取り出来る」解釈考えてたら“良いとこ取り出来なかった”事も起こってるんじゃないかという考えに辿り着いた

1 11

BITTERS END CLUBの営業は今年あと4回‼️
唯一空席のある明後日🌙のレセプションは来年からのバーラウンジ営業🍷と予約制キャバレー👠の美味しいところが愉しめます‼️バーレスクあり💃
紳士・淑女の皆様、ご一緒に乾杯しましょう🥂

2 5

レセプション - Van de Shop (レセプション - Single)

0 0

レセプション - Van de Shop (レセプション - Single)

0 0

Van de Shop – レセプション(Official Video) https://t.co/YkqVpJvFXA より

0 3

MVにグッズが入ってると買いたくなっちゃうよね…😇😇😇



0 1

◆個展告知

"Nested structure"
2021.12/17-2022.01/05
(12/19レセプション有)
D3HOTEL
https://t.co/FgsZuEartI

▼会場がホテル施設(宿泊可)なので公開日程の記載が分かり辛いですが、基本的に会期中は全日無料で観覧可能です
(URL内フォームより連絡頂けるとスムーズです)

10年分の作品出します!

20 74

レセプション - Van de Shop (レセプション - Single)

0 0

レセプション - Van de Shop (レセプション - Single)

0 1

ラフってた副首相と記者くん描きました。
運動全般ビミョーそうなデンですが、様々なレセプションに備えてダンスの練習してみたりして。

2 17

小梅ちゃんに他の子のSSR衣装を着てもらう 19
高森藍子💐「笑顔のレセプション」

  

73 219

11月19日より、Nucleus Portlandにて開催されるPower in Numbers 6に参加します📯アートワークの購入は早い者勝ち、オープニングレセプション後に、オンラインでの販売も開始されます。売上の一部はFriends of the Earthに寄付されます。

0 188

🐅🧈🥞個展のお知らせ🥞🧈🐅

「ホットケーキをバターになった4匹のトラで食べる」

10/30(土)〜11/19(金)
12:00〜19:00
(日、月、祝-休廊)
※オープニングレセプションは行いません

MASATAKA CONTEMPORARY

東京都中央区日本橋3-2-9
三晶ビルB1F
https://t.co/28EPJEFhRq

11 30

チハル・ローチの個展「Awakening」が本日より開催となりました!
17:00-20:00にはアーティストも在廊した、オープニングレセプションを行っておりますので、ぜひお気軽にお越しください。

1 3

明日8日グランドオープン

相変わらずの美味しさで幸せ
移転復活オープン改めておめでとうございます

鶏醤油麺(写真はオープン記念ステッカーのご縁で参加させていただいたレセプションのもの)

超純水採麺 天国屋@南町田グランベリーパーク

118 710

わふ個展「わふビエちゃん帝国」の作家在廊シフトでております。ぜひこの機会に作品見ながら本人に色々お話聞いてみてください!
また本日は個展レセプション的な怪も怪催いたします!どなたでも参加可能となっております!
https://t.co/tUr2Y5zg1o
通販 https://t.co/SpN2qp5f28

5 7

Bar Candy♡Syrupのレセプションパーティーに参加してきました。

お店の内装も小物も食器も、細部までこだわりの行き届いた素晴らしい作りとなっておりました。

IKUさんお店のオープン本当におめでとうございます!!!

2 12

【拡散妖怪】
9/30から始まるわふ個展用のHP立ち上がりました。
個展レセプション的な怪も怪催いたします!どなたでも参加可能ですので、ぜひ申し込みフォームより記入お願いいたします!

https://t.co/tUr2Y5zg1o
通販 https://t.co/SpN2qp5f28

10 23

レセプションのマネージャー、ジンさん。胸元のJINの名札の★★★は、彼がサービスにおいて高い評価と実績があることを物語る。高級志向のホテルでありながら、親しみのある接客が素敵で、お客様の情報もよく覚えているんだけど、わりと下世話。『…なあ、あれほんとに夫婦なのかな?』

0 33