//=time() ?>
※再掲
好きなクリーチャー達です!
モモキングJO/ロマノフII世/轟轟轟ブランド/爆龍皇ダイナボルト
#GWはフォロワーさんが増えるらしい
#デュエマ20th
#ファンアート #イラスト好きな人とつながりたい
#偉人カード
230、アレクセイ・ニコラエヴィチ・ロマノフ
ロマノフの皇太子です。
生来の病弱でなければラスプーチンの介入も許さず、帝政も安泰だったかもしねません。
水兵服の写真が有名でそのイメージしかありませんwが、本人も兵を鼓舞するのが好きだったそうですね。
#偉人カード
229、アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ
ロマノフの皇女OTMAの四女です。
姉妹の中で一番伝説や逸話が多いです。
末妹ということもあり、幼女のイメージがありますが、享年17歳だったんですねw
#偉人カード
228、マリア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ
ロマノフの皇女OTMAの三女です。
一番マイナーな感がありますw
芸術の才があったようで、ロマノフの姉妹はそれぞれ得意分野の特徴があって良いですね。
#偉人カード
227、タチアナ・ニコラエヴナ・ロマノヴァ
ロマノフの皇女OTMAの次女です。
軍服の写真が有名ですが凛々しいですね。
率いる部隊の名前が盛りすぎていて好きですw
#偉人カード
226、オリガ・ニコラエヴナ・ロマノヴァ
ロマノフの皇女OTMAの長女です。すべてが平均以上の才女だったそうですね。
外国の王族との結婚の話もあったので、ロシアを離れていればロマノフの血脈が残っていたかも・・・と思ってしまいます。
ミレニアム漫画の登場人物。
ヨシフ・スターリン。
ロシア革命🇷🇺の指導者レーニンを護衛し、ロマノフ王朝を崩壊させ、ソ連を建国するが、王朝崩壊後のロシアは、レーニンが掲げる貧富の差を無くす平等の社会を目指そうとしたが、後に、ある隣国の大事件を引き起こす。
動かし方は【ロマノフサイン】しながら【赤黒邪王門】する感じ()
邪王門、槍、イーヴィルのお陰で割としぶとい
イーヴィルは墓地からモンテスと槍を拾う用
あとゼオスが意外と強い
オリジナルカクテル
ターシャ・ロマノフスキー(2043)
ウォッカをウォッカで割る頭イってるやつ
この店でとりあえず酒入れるかって時はこれに限る
#bar_andunder
【60枚ロマノフ邪王門】更新
ゼオス君有能、邪王門の呼び出し範囲なのと実質破壊されると1ドローなの有り難い
リンネから出せば5打点になるのも良い、他と競合しないコストなのも◎
#デュエマ
#デッキを晒したらRTが来てフォロワーが増えると聞いて
#りっくじあーす
ブラウザ勢メンテ入り中。やはり予想通り、陸大祭から間髪入れず裏大祭に入ったか。
マグマ軍第四皇女アナスタシアだと!?
マグマ軍女王直系の皇族、そして帝政ロシア・ロマノフ王朝最後の皇女をモチーフとした名。
彼女の口からマグマ軍女王の話が語られるか興味深いものだ。 https://t.co/cGiZDnWL6g
闇文明に含まれる背景上の勢力として
○モナーク(バロムもこちら/原作では黒城)
○暗黒王(HDM、ロマノフもこちら/原作ではザキラ)
の二者があると捉えるなら
「原作的にはザキラを象徴する文言でありながら」「背景的にはモナーク復活に付随する現象である」
オールデリートの位置づけは注目される。
闇文明今日の一枚、更新したよー。
手札から使う分には使い分けも出来るようになった陰謀と計略の手だけど、邪眼皇ロマノフⅠ世とかの能力で墓地から使ったりしてワンダフルを使えない場合にはどちらか一方しか使えない点には注意した方がいいと思うよー。
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくねー。
@rr_indices お疲れ様です。ロマノフ王朝云々は別に言ってもいいですが、今の段階で核兵器に言及するのは、メンタルを疑いますね😭。
核の恫喝が世界中の人々に怒りを買い、中立的な国々までも経済的な制裁を加え始めました💦。