『ワイルド7展in大阪』に行ってきました。
故・望月三起也先生の生原画が、まさかの入場無料で見れるなんて、なんとも贅沢な展示イベント。
ワイルド7は小学生ながらも、どハマりした作品だから本当に嬉しかった!感謝です!

2 6

現在、大阪にて開催中の『ワイルド7展』にて、展示されているホンダCB750fourの飛葉カスタム。

ちびるほどカッコいい。

2 4

ワイルド7の飛び出す絵本! その他実写グッズに望月先生作製のフィギュアも。なんと躍動感のあるジオラマ、そして尻!

5 12

『ワイルド7 2019展』飛葉ちゃん!

2 7

実は今回のワイルド7展で期待してたのは原画、物販と供に望月先生製作のフィギュアとジオラマが観れることだったのよ
海洋堂が管理していることは先日知ったのだけど一部とはいえ実物を観ることが出来幸せ🍀
だけど他の作品(特に20年以上前の画集に載ってたやつ)も観てみたいな

3 5

まあ色々考えても仕方ないのでワイルド7のクリアファイルは何故出ないのかという問いに運営が「コラボカフェやるのでそれまで温存してます」説を夢見ながらお昼食べてくるしココスユキのクリアファイル欲しいとか言ってみる

0 3

『マカロニほうれん荘』展に続いて今度は『ワイルド7』展を大阪でやるそうですぞ。

3 5

数年前に「ワイルド7」のユキをイメージしたキャラをラフスケッチしたことを思い出した。いつか使おうと思っていたけどキャラが立てばストーリーは自ずと生まれそう。

1 1

終わってしまいました😢
でも私なりに楽しみましたとも!

ワイルド7好きでよかった。

どこ撮ってもハマる!


3 8

渋谷西武紀伊国屋書店「ワイルド7展」原画いろいろ。1969年連載開始で50周年! 飛葉ちゃん仕様CBあるよ。

5 9

ワイルド7展行ってきた!渋谷紀伊国屋の一角でひっそりと開催されてた。原画がふんだんに展示されてて、入場無料ですべて撮影OKだった。貴重な原画が見れて嬉しい!望月先生の原画は結構修正やら切り張りやらしてて絵や作風と同じく大胆で意外。

4 15

大昔に描いた飛葉ちゃん上げとく。
ワイルド7の原画めっちゃ見たい人生だった…くぅぅ

11 29

到着してました‼️😁
ワイルド7 イラストレーシヨンズ2nd

遂にこのイラストが掲載されました。💦




3 7

大昔に描いたやつだけど
ワイルド7の飛葉大陸

0 7

氏の3回忌だそうで、「#ワイルド7」の最高の画像です。武器、バイクの描写は最高にイイですが、女性のこのような表情を描写も最高‼もう虜です。marvelous‼great‼😀😀

4 15

「ワイルド7生原稿ver~地獄の神話~」祝発売!!
発売を記念して後方支援、巻末に掲載されていた扉絵の大容量版です。(^_^)
19731126~19740101

1 3

「ワイルド7生原稿ver~地獄の神話~」祝発売!!
発売を記念して後方支援、巻末に掲載されていた扉絵の大容量版です。(^_^)
19731022~19731119

4 9

「ワイルド7生原稿ver~地獄の神話~」祝発売!!
発売を記念して後方支援、巻末に掲載されていた扉絵の大容量版です。(^_^)
19730917~19731001

1 3