毎日おえかき681日目
ワナイダー
動きがカサカサでガチの虫の子 ゾワゾワしました
今作の種族値に悲しみ背負ってる枠

0 10

一瞬ワナイダーの外観に
怖気付きましたが
話しかけるとやっぱり可愛かった。

頼り甲斐はすごいある(見た目)。
なぜか昔から虫ポケモンに頼りたくなる。

33 147

捕獲天使ツカマエル
相棒:デンチュラ

ヘル虫取り網を使うのでむしタイプ。
エレキネットとか似合いそうだったので。
他に使うのはワナイダーとかアリアドスとか。
蜘蛛ばっかじゃねえか!まあ戦闘スタイルがスパイダーメッセンジャーだし…。

0 0

596
描き溜めてたやつ
11月29日はモチモチな子を出す日と勝手に決めているのです
多分自分のキャラクターの中では数少ない話がまともにできる系の人だと思われる

蜘蛛だからタマンチュラにこの子の名前つけてたけどさ、まさかワナイダーになるとは思わんじゃーん
あのショックはガメノデスに匹敵する

0 2

その3
ナミイルカ
タマンチュラ、ワナイダー

流石にイルカがオールマイトになるとは思わないわ

1 9

もちょっと調べたワナイダー

6 21

ねばねばネットを覚えるポケモン
ストーリーで最初に仲間にしてそのまま最後まで一緒に旅したので愛着があってデザインが好み、s35のワナイダー
新技とびつくを使うことでドラパルトを抜けるようになったs80アメモース
滅びの歌や挑発、歌うなどで起点にされないs65コロトック

0 8

ワナイダーはなかなか便利なポケモンなんだ!見た目はモビルアーマーですぬ…

0 9

ワナイダーくんは蜘蛛ポケモンの先輩たちと比べると「うん…」ってなっちゃうのがな

91 128