今日は2020 迎春!軽巡「夕張」、北へ!をクリアーしましたん(*'▽')ノ
報酬は九六式陸攻しかなく一式陸攻34ほしかったけど東海選びました(>_<)
EO3-5下ルート初でしたがなんとかクリアー!
ついでに今月分の勲章も('◇')ゞやった~!


1 17

なるほど、これが噂の究極の選択ってやつですか?まぁ一式陸攻にしましたわ

0 12

というわけでE2甲完了しました。
道中がきつかった(道中大破6)、ボスマス7回
沼ってはないですね。
支援きちんとだせば楽じゃないですかね。
編成あげておきます。
熊野、北上、磯風はサブです。
基地航空隊は一式陸攻×4で余裕でした。

2 26

一式陸攻搭乗員の天野さんのお話を元に再現しました。
高度計はマイナスを差していたそうです。「雷撃進路そのまま!」「ヨーソロ!」#一式陸攻

59 172

航空機の防弾化に出遅れていた印象のある日本海軍も、日中戦争序盤の渡洋爆撃で九六陸攻が大損害を受けたことから、「防弾防火の新陸攻」の開発が求められています。しかし、当時の日本では対7.7mmの防弾タンクが限界であったことから、次期陸攻は飛行性能や防御火器に重点を置いた一式陸攻に。

17 35

戦艦レパルスは瞬間にして轟沈し<いや、この時まで命中は25番2発だけで他の魚雷は17本目まで避けとるんやが<殺伐とした戦場に鹿屋空の雷装一式陸攻が!!

https://t.co/D4p5P0YKKm

3 7

一式陸攻22型甲の装備妖精

4 8



E2を攻略してから数日の冷却時間(資材貯め)がありましたが、ある程度貯まったのでE3を丙で攻略開始

一式陸攻増えたけど、イベント後に一個使うんだよな…
初めて開発で陸攻狙うのか…
九六式は3〜4個は欲しい

0 4

なんかまた日本機の防弾の話が吹き荒れているけど、一式陸攻みたいに「完全防弾化が求められたが技術的な問題で実施できなかった」という例もあるので、日本機の防弾の有無を思想面だけで語るのも難しいよね、と。

29 83

来年の東武はじっくり時間をかけてこーゆーのやりたいっすね。
ランカスターか一式陸攻で

49 138

散る桜、残る桜も散る桜

桜花と一式陸攻を描いています。

315 932



昨夜、一式陸攻が増えました
代わりに練度MAXの九六式陸攻が消滅したけどね…

0 1

1942年後半~1943年前半のガ島やポートモレスビー空襲では、零戦&一式陸攻からなる日本側攻撃隊は8000mあたりの高度で飛来する場合がほとんど。高高度域での空戦が苦手なP-39にとっては辛い状況であり、太平洋戦域でのP-39の不評に繋がっています。

34 60

コミティア128出展します^-^
お品書き。
コミティア128新作クリアファイル 一式陸攻&零戦21型
wwⅡイラスト集1~4(c95新刊)
イラスト集1と2は在庫ラストになると思いますのでまだの方は是非!

20 41

『追憶 山本五十六』ジオラマ作品。
本日4/18は山本長官機遭難と東京初空襲から76年目です。

の企画展に 模型作品が展示されています!
7月末まで開催~『怪鳥の島展-ソロモンに残る戦跡-』

41 104

あと、雷電や強風ほど顕著では無いですが彗星艦爆や一式陸攻も胴体の最大幅を先端から40%の位置に持ってこようとしていますね

12 26



の企画展に 模型作品が展示されています!
7月末まで開催~『怪鳥の島展-ソロモンに残る戦跡-』

19 79

クォタリー任務でまた1つ一式陸攻が増えた。
いずれ九六式陸攻を卒業したい!

0 13