//=time() ?>
# 自分の絵柄の特徴あげてもらってそれを全部封印した絵を描く
パステルカラー
一本線の綺麗な線画
ベタ塗り
大きめな目のハイライト
あまり使ったことない色とか線で難しかったけど描くの楽しかった〜!
めちゃくちゃ描くのに迷っている様子が残っていて面白い、。、。、
線画はめんどくさいけど一本線だと綺麗に見えて嬉しい😆
だけどすごいめんどくさい笑
さぁののらくがき02
ギャンブラーだからドル目実装するの🧸
ドルって一本線と二本線どっちもあるけど一本線の方が正しそうな気もするし金額が高いと二本線のことが多くて難しいの
よく見ると微妙だったので手直しつつ服を着せた、寝る前に絵をあげてはいけない。(戒め)やっぱり口開けてるほうが描きやすい。口が一本線だとドット絵だと微妙にバランスが狂ってくるわ。
11、最後に加算発光レイヤーの透明度を60にして目を華やかにします
ここで華やかにしすぎると少し眩しいくなるので、画像のように、
・一本線で弧を書く
・三角形ブラシで星っぽくする
・目の上側を色相を変えて少し塗る
といった感じがおすすめです!
#軽い気持ちで描いたら思った以上に反響があった絵
エヴァ等で見られる青い矢印の線について。これは貞本義行さんがナディア時代に開発した線らしく、本人に取材したところ「目のディテールをセルで細かく書くと潰れてしまうので、単純かつ短い一本線で何とか複雑な印象を与えたかった」とのこと。
美術室に倒れていたエリカと同様に、彼女の手に嵌められていであろうバングルはズタズタに引き裂かれ、内側の名前に掘られていた彼女の名前の「Rose」のEの文字には、縦に一本線が入っており見るも無惨だ。
…下を向き、項垂れ、ピクリとも動かず
眠るように
ローズ・ランドルが、そこに居た。
@ypptdgMXMZs4M2w 濃さがあってもきれいに一本線で繋ぐのを意識しすぎると淡白に見えたりするので、モノクロだと多少荒れた線の方が映えるかもです('ω')ノ
大体鉛筆で紙に落書きするときのやり方なので清書の時はまったく使えませんが…
過去の絵をシンプルな線でリメイク。
一本線のイラストは昔、自分の絵柄が何処かへ消えたように見えてしまって、描くのにちょっと抵抗があった。ここ最近、いろんな方から刺激を貰ってるのが効いてるんだろうか。まだまだだけど楽しいと思えてる。
#イラスト #illustration
22.写真の、小6?5?くらいの頃のだと思う
https://t.co/rSliqgVkla観って言われてもなぁ……一本線を越えたみたいな内側の所が見えたらいいな
今朝は寝坊してしまったので、通勤電車の中で。割れながら恥ずかしいが、こだまの自由席グリーン仕様なので。
昨日よりは良くなったかな。もうちょい目は下の方がいいのかも。もうちょっと幼さが欲しいので。あと、口は一本線でもいいんじゃない?と思うけど、グギギギって感じの描いてみたい。