【静岡系日常マンガ すんとーず!】 三島市のドラマ https://t.co/G1KnIz7HvL

4 5

【佐野美術館ミュージアムショップ】本日「お拾いもの」さんのグッズが到着♪ 「虫尽くし展」会期中の2017/9/9(土)~11/5(日)に佐野美術館(静岡県三島市)で取り扱いをさせていただきます🐞

15 17

【8/1(火)は年に一度の入館無料日!!】創立者・佐野隆一の生誕日を記念し、この日は「ミロコマチコ いきものたちの音がきこえる」を無料でご覧いただけます。お誘い合わせの上ご来館ください♪
佐野美術館の佐野は、佐野隆一の佐野! 美術館の場所は静岡県三島市ですよ~。

16 8

2017年国際ジン月間のOur Tableは明日7/15 (土)14:00-17:00 静岡県三島市の
にて。

ZINEを読んだり作ったり、トレードしたり、 お茶を飲みながらゆっくり話しましょう!

5 6

いよいよ夏ですね~次回のOur Tableは46回目です!
7月15日土曜、14~17時マデ静岡県三島市CRY IN PUBLIC です。ZINEを読んだり作ったり!お茶を飲みながらのんびり語らいましょう。おすすめや自作のZINEも大歓迎です~

8 7

三島市では、ふるさと納税の謝礼品で『いずっぱこ』の本物の電車を運転できるよ!
昨年運転した人も、とっても楽しんでくれたみたいだね。

人数が限られているから、早めに『ふるさとチョイス』『ふるぽ』から寄付しよう!
7月29日が待ち遠しいなぁ♪

52 50

Quiet Hills Zine Festival (Q.H.Z.F.)開催!

日時:2017年5月20日(土) 14:00~19:00

会場:CRY IN PUBLIC & 三島市民生涯学習センター5階「手芸室」

詳細は
https://t.co/nPqs1n7Pdj

23 19

明けましておめでとうございます。今年もQ.H.Z.C.をよろしくお願いいたします。2017年初めてのOur Tableは41回目!1月14日土曜14~17時です!場所は静岡県三島市CRY IN PUBLIC 久しぶりの土曜の昼間!お待ちしております。

7 8

ZINEの集いOur Table 40回目!12月も夜に開催です!12月20日火曜18~20時、静岡県三島市CRY IN PUBLICにて!ちょっとクリスマスっぽくなる?かも??ZINEを読んだり作ったり!お喋りしましょう~おいしいお菓子と温かいお茶を用意してお待ちしてます☆彡

6 2

いよいよ19、20日に『世界キャラクターさみっとin羽生』があるよ!

埼玉県でやるイベントだけど、今年も全国からたくさんのキャラクターさんたちが出るみたいだね!

普段三島市になかなか来れない人もぜひ遊びにきてね♪

21 29

日曜日にイトーヨーカドー三島店さんで健康応援キャンペーンのお手伝いをしてきたよ!

三島市は特定健診やがん検診の受診率があまり高くないみたい。受診率が上がって、みんながもっと健康になるといいね♪

11 33

三島市のふるさと納税の申込みサイト「ふるさとチョイス」と謝礼品の申込みサイト「ふるぽ」を見ると、寄付の謝礼品の中に「いずっぱこ」で本物の電車を運転できるものがあるよ!
10月22日に体験できるよ!
ぼくも運転してみたいなぁ。

22 30

ちなみに三島市ってこのあたり。静岡県の東部にあり、観光地で有名な熱海や箱根のお隣さんら辺です。

0 2

本日OurTable#20ににぎやかに開催されました!皆様ありがとうございます!次回は5月9日(土)14時~17時マデ場所は静岡県三島市CRY IN PUBLICです!美味しい洋菓子を食べながらZINEを読んだり作ったりしましょう!

3 2

もえしょく擬人化紹介シリーズVol.52
「三島市のうなぎ」の擬人化キャラクター
http://t.co/HzUYVh4SRI

クライアント: 株式会社ハイスペック 様

2 1

『みしまるくん』三島市のマスコット、イチョウの妖精らしい。中の人が居るのはドラマの中だけの演出なんだって。

3 6

「キミは12番目の日本代表だ!展」(@静岡・三島市)は、会期を延長し、今週末の13日(日)まで開催しています。まだご覧になってない方はぜひ!こちらは内田選手。#daihyo

0 0

母校・三島市立北小学校への メッセージ-2→ http://t.co/t4WtMW6p 『HIKARI 』はhttp://t.co/SdjhQWaJ

1 0

母校・三島市立北小学校への メッセージ-2 → http://t.co/t4WtMW6p

1 0