フィナーレのこの演出いいよね💕下図は自身で編集した高画質補正版。

43 430

絵は見る人の固定観念を利用している

例えば「夏休みの健康的な海少女」を描くとき、上図のように実際に健康な海少女の友人をモデルに描いても説得力がない

下図は「海ガールってこんなイメージだよね」という見る人の固定観念に訴えている

海なし国の人など固定観念がない人には通じないのかも https://t.co/AV0H9bxVBU

0 16

この時の子を絹でリメイクした。
同じ下図やのにえらい違いだ… https://t.co/9GoFEnqfEb

0 5

アイビスペイントでは別イラストを描く予定で準備中(下図)

0 1

第30回日本耳科学会 総会・学術講演会 抄録集 https://t.co/GFygqMha6O
pdfのP.119 骨導補聴の基礎
“骨導経路は気導経路とは異なり,いくつかの経路が考えられ…代表的なものとして,以下の5つが挙げられる(下図)”“これらの経路の聴覚に対する寄与は,刺激周波数によっても異なることが知られている”

1 0

解析ではなく物理的に計算してみました
中盤と終盤の速度差をv[m/s]、終盤加速度をa[m/s^2]、接続した瞬間の速度上昇量をx[m/s]、接続により稼ぐ距離をL[m]とおくと
L=x(2v-x)/(2a)
Lはaに反比例するのでチャンブレさんの仰る通りです

下図の斜線部に相当します
←加速スキル有り
加速スキル無し→

2 3

そこまで難しいルートじゃ無いよ?
ラリーフィンランドやツール・ド・コルスより難易度激低( *˙ω˙*)و グッ!

下図位で大丈夫☺

0 1

⚠️先着5名様⚠️

お宅のお子さん描かせてください(*´﹀`*)のコーナー👏👏👏
クオリティは下図のいずれかのレベルでお描きいたします
❌いいねは受付対象外です
⭕リプにてご希望のキャラを一体お申し付けください
⚠️私の力不足にて背景はフリー素材を使用する場合がありますご了承ください🙇‍♀️

1 16

何でも躊躇わずに食べるだけで容量とかはふつうです! ただ丈夫さは強いかも……?
「こんにちは、お兄さん♡ 会えて嬉しいのです〜♡」って楽しそうに話しかけますね(下図参照)
変なのに絡まれたらあしらうか気絶させて帰るので基本大丈夫ですね! 酒もそんなに飲まないですし!→

1 1

票交換とかややこしい事には関わらずという予定ですが、担当の応援位は出来る範囲でやりたいなとは思う訳で。ま、私は今迄通りアイドルを可愛く且つ盛大におちょけたアピールを粛々と続けて参ります。尚、下図はそんな強い意志で制作した「ステージ上でキメ顔でコロッケ齧る工藤忍」

3 7

セルファル下図

0 3

例えば俺のオリキャラ「エルザ嬢」が下図のような格好をしていることに対し「ナチを連想させる」だの「軍国主義賛美だ」だの言うのは自由。
「シュタールヘルムを被せるな」「軍服やめろ」のように内容の改変を要求した場合は却下です。その場合は軍服着ていないキャラをご自分で創作なさってどうぞ。 https://t.co/UDEfxdz4Tx

0 3

100号不動明王制作ニュースvol.32
田舎から帰る。風呂上がり寝る前の一筆。大下図は不動様以外は参考に留め、脇侍の童子達の位置を変えたり焔の形もどんどん変えている。小品制作注力月間だが外泊以外は必ず筆を加える規則だ。どうやっても2日は留守だ。東京出発の朝と帰宅後はいじれる。 

0 18

先生に下図みたいに力入れて横隔膜を閉じながら浅く呼吸しろって言われてから深呼吸がまともにできない

0 0

「日本画制作の途中経過を
お伝えしています スズ美です

下図を麻紙ボードに写したら
金箔のための下地を
しっかり塗っておくの
岩絵具や金パールを
ニカワ水で溶いて使うのよ

さ、これからは金箔を扱う作業ね
ぜひ、また続きも見てくださいね!」
 

25 335

100号不動明王制作ニュースvol.31
制咜迦童子登場。下図と違う味わいになったが両方追求する。赤ん坊みたいなプロポーションになったが遠くからの視認性上これで良い。矜羯羅童子も可愛くなってきた。 

2 20

6 元カレ元カノ1人ずついた今はいねぇよクソッ
7 手
8 下図
9 犬一匹、金魚2匹、山椒魚2匹、イモリ2匹、ザリガニ2匹、メダカ10匹
10 全フォロワー

0 3

心太さん!太おじ4お疲れさまでした!
そして、素敵なイラストありがとうございますー!
心太さんテイストの皆さんのキャラがどれも可愛くて、見た瞬間に驚きのあまり下図のような心境でしたw
次回の太おじでもぜひ御一緒出来たら嬉しいです!

5 29

大作(2m×1.5m)の下図です。
ぐるぐると螺旋のような心の葛藤を絵にできたらと思います。

1 12

家に約1cmほどの虫が現れて長女は大泣き。
妻:「虫さんの方がこわいんだよ」となだめてました。
下図は虫さん目線(右下の足元にいました。)。
妻の言うとおり圧倒的に虫さんが怖かったでしょう。(あくまでも想像ですが)

0 25