//=time() ?>
>地面に尻餅をついて起きあがろうとしているザガンと、尻餅をついた時に地面にできたお尻の跡の真ん中で、お尻の下敷きになって全身を紙みたいにペラペラに潰されているうつ伏せのマジックラットを描いてください!
#odaibako_katuobusi1234 https://t.co/aYohOXv3c6
お題箱主の熱量好きだよ
昔この構図のレダの下敷き持ってて、アホほど模写してた、、んで久々に描いて気付いた
自分のベースの絵柄の瞳が丸目なのはこの影響だったんだ!・・
この2人の頭部も個別モデル(クリスタASSETSの素材をベースに、私の好きにいじってキャラ専用にローカル登録したもの)を下敷きに描くようになったので、顔面も前よりきっちり見えるはず
フリーハンドだけで描いちゃう時よりは確実に崩れにくくなるはず!です
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
あ!そうだそうだ、バルドの黒ベタ絵はアナログのラフからでした!
探してもデジタルラフがないけどアナログを下敷きに直接ペン入れしたのかな…?
プリントエイティから新素材「トゥルーモイスト」が発表されましたので、こちらの生地でゆきこず枕カバーの予約も受け付けまーす❄️🌸
https://t.co/GD2vzb4gbw
下敷き単品
https://t.co/0kVLnO7oqL
MRAPにいくら地雷、IEDに耐性があっても車体が吹き飛んで中から人が弾き出されたり車体の下敷きになったり衝撃で負傷したりっていうことがあったんだけど、こういうパワーにはパワーをぶつけて被害を少なくするっていうやつが昔あってん。配備されたかどうかは知らない。見たことないし。
@puuipu_5_5_5 AI絵かどうかって、どうやったらわかるんだろうなぁ
破綻した部分がある時しかわからない気がする
それに、あくまで資料として使っていて、デジタル描きしているのとかもAI絵と言えるんだろうか?
この正月イラストは下敷きというか資料にした
てか、線画とかもAI絵作れるとか言われているけど
BOOTHにて03/31まで予約受付中ですー
枕カバー(+下敷き)
https://t.co/DOUOMtJs5f
下敷き
https://t.co/LOzQnFqv3f
「RG ウイングガンダムゼロ EW用 ウェポンパーツ ドライツバーク」
昨日頂きましたドライツバークを取り急ぎスタブラアイアンで塗装して装備してみました。
敗者たちの栄光でゼクスの悪夢に出てくる装備状態ですね。
最後はデスクトップ背景とトレス台に赤い下敷きをセットして撮ったもの。
頭空っぽラクガキ675
「SDガンダム外伝機甲神伝説」から「エルガイヤー(リアルモード)」
エルガイヤーはリアルにしてもMSでなくてガイ◯ーのイメージなのです。
それで合体システムはゴッド◯ーズからインスパイアされましたがデザインは全く下敷きにせず好きにやりました。
#SDガンダム
「あげるわ。お腹空いてるんでしょ?」
「でもこれカイフンさんに渡すんじゃ…」
「もういいのよ…」
美樹本先生のマクロス初期ストーリーボードのおそらくミクロコスモス回の下敷きとなったイラストが好き過ぎて描いたピンクツーピースな未沙さん^_^
ハッピーバレンタイン❤️
#超時空要塞マクロス