//=time() ?>
今日は、#モカ誕生日 ですが、
間に合うかわからないので下書きの下書きみたいなものをとりあえずあげておきます
早めに完成させる!
お誕生日おめでとう!
#青葉モカ #バンドリ #ガルパ #青葉モカ誕生祭2021
#皆さんラフと完成絵を見せてください。
この間描いた絵のやつ。
①イメージラフ
②アタリ
③下書きの下書き⇒これをクリンナップして、線画を完成させる。
④完成イラスト
完成版はシャインの手とか描き直してます。
なんかタグ反映されないな
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
ラフの方がよく見えるのは、脳が勝手に最適な線を選んで補正して見てるからなんだって……だから大ラフ→ラフ→下書きの下書き→下書き→ペン入れにしたら直す手間が省ける上にギャップがなくなっていいらしい……
【イラスト依頼進捗📝】
今回のイラストについては大ラフ(下書きの下書き)ができたので、現在の構想も併せて公開しちゃいます🌟
最近はだいたいのイメージができたら、コメントや気づきをメモることが多いです‼️
理由はテンションが上がるからです()💦
よければ皆さんも是非~~🥰
なかなか描く時間がないので
キャンバスの隅をつついてお茶を濁そうのコーナー
①フォークシンガー岩井さん(下書きの下書き)
②MDペアの色味確認
③Eテレ夕方枠の10分アニメ
④エアギターの時の兄ラフ
イラスト作品、下書きの下書きを描いた。アタリってやつ?
次はここから線画にしていく作業。
まずラフの線画を描いて、いわゆるペン入れとかいうやつで線をキレイにする、みたいな感じかな?
今回は線画の線を頑張ってキレイにしてみる。できるかわからんけど努力する。
原稿やってるとアップできるもの何もないので、とりあえずひょうしの線画ができるまで。
あたり→下書きの下書き→下書き→ペン入れ
…最近こういうの勝手にGIF作ってくれるサービスあるんですね、すごいな
25.たまにだけど下書きの下書きの下書きの…って感じで下書きが無限に生まれてしまうことがあります
26.グラデーションマップよく使います。ガウスぼかしとかも稀に使います
27.割とちゃんと描いてる時のラフ。いちこさんのご本のおまけのしおりの絵のやつ
これはラフまでの過程なのですが、
最初の方の右側でもにょもにょでる小さな黒い四角を一瞬で引き伸ばして下書きの下書きみたいな感じにしてます