天使と悪魔2部作展に送り出したアンジー。
〆切すっかり忘れてたのですが、お知らせもらった時に、楕円形のに描いてみようと思ったら、なんとかまとまってくれた。
描いてる間に世界情勢が変わって、祈りの涙の意味合いが広くなっていく。

2 14

ロシア系美少女ではなく沿ドニエストル系に。政府指針
日本政府は今日の世界情勢を鑑み、文化政策五ヶ年計画指針を発表、創作作品においてロシア系美少女の設定への自粛を求めた。今後は沿ドニエストル・モルドバ共和国系美少女設定が推奨される。
今後の創作作品の設定(イメージ図)

4 5

ごきげん!
これを見ちゃったあなたの今日の目標は…「ムダな電気を消す」です!

昨日は酔って寝落ちしちゃったらしく、起きたら家の電気すべて点けっぱなしでした。反省😢
発電所が世界情勢的に厳しいらしいのに…

ということで今日は反省して過ごします。ご一緒にぜひ!

良い一日を!

0 13

ハッピーと言えない世界情勢ですが…
本日はアイルランドのお祭り「聖パトリックデー」でした。
アイルランドに恋をしてから15年、毎年お祝いしております💚

19 343

ウサビッチの世界観大好きなんだけど、世界情勢によって今の彼はなんとも言えない微妙な立ち位置に追いやられてしまってないかな。キャラに全く罪はないのに。#ウサビッチ

1 3

勇者史外典・下巻に収録された短編エピソード「すべて世は事も無く」
この言葉は「世の中全体が平穏無事であること」という意味らしい。

今の世界情勢を考えると考えさせられる言葉…。
人には色んな人がいるけど、平和に暮らしたいのは皆同じはずなのにね。
難しいよね。

14 102

私達はウクライナの人々がこれからどうなるのかわかりません。世界情勢がこれからどのような方向に向かうのかも、わかりません。しかし「神は預言者に明らかにされずには何事も行われない」ので、これからも預言者を通してこれから神様が計画されている事、私達がなすべき事柄を教えて下さいます。

0 0

世界情勢ウンコジャパン

19 187

のび太の宇宙小戦争2021
若き大統領に独裁者、戦争によって苦悩し傷ついて行く人々…
今の情勢と重なる描写の数々にみていて心が重くなったがハピの演説シーンは国を治める器とは何かを考えさせられた。今の世界情勢だからこそ多くの人にみてほしい1本。戦闘シーンを含め歴代わさドラ映画で1番好き。

2 84

最近の世界情勢に若干心が痛んでおりますが、こんな時こそ文芸と美術で心に明かりを灯す事こそ当サークルの本分、
若干出遅れ気味ですが夏コミの受付は無事完了しました。
サークルカットは
U Uこんぶ@yuyu_konbu31 さんに
描いていただきました。
夏皆様とお会い出来る事を心より願います。

8 7

おはようございます。
11年前はまだ保育園児だった次女が、
中学を卒業しこの春から高校生になります。
11年という時間は永かったような短かったような、、更にコロナや不安定な世界情勢となにかと大変な世の中になっていますが、
何時ものように普段の生活が出来ていることに
今日は感謝する1日ですね

5 84

合格再現イベント制作作品紹介PARTⅠ
【新美ブログ】
世界が難しい雰囲気となっています。今後の世界情勢がどうなっていくのか…とても心配です。そんな中、国公立の試験はまだ終わっていません。

https://t.co/18MS2422E1
https://t.co/llc63f42fX
https://t.co/kAj8qu3ztB

1 16

「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021」
“のび太の”というより“スネ夫の”宇宙小戦争。序盤の特撮映画が終盤に生きてくる展開が胸熱な良リメイク。独裁者に立ち向かう話は今の世界情勢を想起させるタイムリーなもので、しずかちゃんやスネ夫の台詞がストレートに刺さる。俺達のジャイアンも大活躍!

0 15

「ドラえもん 宇宙小戦争2021」を観て来ました。公開延期のせいで図らずも今の世界情勢と重なってしまった。面白かった。ドラえもんを映画館で観たのは初めてだったけど、子供騙しで作っては子供には通用しないんだなと実感💦作画が綺麗で途中ガンダムかと思ったよ😅寓話。大人も観れる。

0 1

世界情勢とかコロナとか仕事とか色々あるけど、とりあえずコミケは申し込んでいます。

4 27

公開が延びに延びて予告だけは劇場でさんざん観たスターウォーズ映画キメますた。いやまさか世界情勢がこんななるとか、どなってんの現実(´・ω・`)

0 0

過信しました完成しませんでした。←

ミモザさんから受けたインスピレーションと昨今の世界情勢のダブルパンチでちょっと辛くなりがちなこの頃。

ヘヴィー……´`;

0 7

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021

特撮やミニチュアが魅力的なOPに一気に掴まれ、85年版からしっかりとアップデートされた内容が今の世界情勢と重なって深く刺さり、あの演説には涙が溢れた。
アニメの気持ち良さが詰まった映像も堪らなくてリメイクで1番の傑作。
そしてあの終わり方も最高。

1 81

最近の世界情勢のニュースを見て心が痛む。最終回でこのキャラに叫び言わせたセリフが脳内にリピートしてます。
ナンノイミガアル?

久々に描いたキース氏。
💀🎩>たまにはカッコよくキメたいものですな、ほほほ。

6 26