//=time() ?>
先生がもし誕生日に伊勢海老のエビフライが食べたいと言ったら、伊勢海老と中華鍋とプロパンガス持って行って『○○(先生が後輩ちゃんに呼ばれてる愛称)ご飯作りに来たよ❤』ってエプロン姿で台所に立って伊勢海老を揚げます。
なのでまあ承花の二人を邪魔したんなら最後にはけちょんけちょんに中華鍋で炒められてもいっかな…みたいな…それもご褒美みたいな…?
クソ猫は毎回ひどい目にあいつつ性懲りも無くまた博士にちょっかい出しに行くんですが全無視されるっていう流れ…ふふ…ご褒美ですね…炒めちゃお…
「なら…」
【石宿の推理】
「先程の話を聞くに、溶けてすぐに発見されているのなら事件発生時刻は15:00~15:30に限られる。百々地が厨房から出る際に流し台に【使用済みの中華鍋、ボウルにまな板、包丁】が置いていなかったのが本当ならば、このチャーハンを作った人物がチョコを溶かしたのでは?」
お題:「料理」
薬研くんは、ばばっとじゃじゃっと作る料理は上手だと思います。
中華鍋上手に振りそうかっこいい・・・。
#短刀版深夜のお絵描き60分一本勝負
エモクロア【マヨイガ】二日目昼の部
お疲れさまでした!
エンディングで、経緯が変わるシナリオにしてみたんですよ
これで中華鍋さんのSANを削れるPCができた(こら)
もちゃ、中華鍋さん
最後まで遊んでくれて、ありがとうございました
キャラクター紹介
古来日本では、
お米一粒に七人の神が宿ると言われている。
お米の神様の子供たちーーこめかみGIRLSの一人、
七女の穂のか(4才)。
一番年下だが怪力。中華の料理人に変身。背中のリュックに中華鍋などいろいろな道具を入れている。