//=time() ?>
ポケモン新作の主人公の顔、今までと違う感じで慣れないけど、
BWからBW2の時も、キャラデザ全然違って、?!ってなったけど慣れたから多分慣れるよね🥳
ハイライトの位置が真ん中になって新鮮だったなぁ~
良かった結構多数の人が主人公の顔ちょっとえぇってなってた。
全然ビジュ悪いわけじゃないんだけど、ポケモンならではのあの顔が好きなんです…すごい好みだった子達
#PokemonDay
真「よせばいいのに塀を乗り越える度に主人公にパンツ見られるヤツじゃないですかやだー」
P「2回目で主人公の顔の上に落ちるヤツな」
#C100新刊
#765アホの子劇場
1巻→2巻で主人公の顔立ちがだいぶシュッとした『俺チャン』コミカライズ
発売&最新話更新まであと3日!📕
その翌日は連載1周年!✨
更に嬉しいお知らせも続々!👀
イェイイェイ⚔️
#俺チャン https://t.co/GyWCSGcc9K
DQⅪの感想絵日記 9〜12
隙間時間にちみちみ進めてます。この辺から主人公の顔芸が私の心情反映して酷くなり始めますごめんなさいごめんなさい。主にアートワーク観察時間が長すぎて、ゲーム進みません。
LINE漫画で読める韓国漫画『入学傭兵』、元傭兵の主人公がなぜか目をつけてくる不良やチンピラ共をボコボコにしていく死ぬほど単純な主人公無双漫画なんだけど、主人公の顔が好みという一点をモチベに読んでる。話が、不良をボコす→さらに強い不良をボコす→…を繰り返すだけなのある意味面白い。
こちら昨日の講義で【情報不足】に入りました。
・1P目で主人公の顔が出ていない→情報不足。
・2P目で情報+感情を同時に受け取る形になり感情を受け取りにくい
という講評を受け一部描きなおしてみました。
主人公の感情、前より伝わるようになったでしょうか…😅
#コルクラボマンガ専科