//=time() ?>
「ノケモノたちの夜 6巻」を読了。
盲目の主人公1(ウィステリア)と悪魔の主人公2(マルバス)が世界を周る物語。今巻では、大悪魔同士の戦いが熱い(マルパスVSダンタリオン)。また、剣十字騎士団と悪魔との対立が明確化。
ウィステリアとマルパスの絆が愛おしい。オススメ。
濃厚ハイファンタジー小説
『EternalOath』のキャラクター紹介
1枚目:主人公1 元箱入り息子ダイン
2枚目:主人公2 家出娘カキョウ
3枚目:仲間1 先輩傭兵トール
4枚目:仲間2 護衛対象ルカ
↓紹介文はこちら↓
https://t.co/QiyeFueEAb
#小説宣伝 #EternalOath #キャラ紹介
拙作『EternalOath』ですが、最新話までのメインメンバー全員が描きあがりました!
キャラ紹介については、以下のURLに載ってます!
1枚目:主人公1 ダイン
2枚目:主人公2 カキョウ
3枚目:仲間1 トール
4枚目:仲間2 ルカ
https://t.co/QiyeFueEAb
#小説宣伝 #EternalOath #キャラ紹介
『これは報われない恋だ。』(完結)読了。
面白かった...( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
ゲーム内の住人とかクエストがめっちゃ凝ってて、あれ?ゲーム???ってなる。
勇者が魔王を倒し、平和になった世界で「自由に遊ぼう」をコンセプトにしたゲームの筈が主人公1人だけ違うゲームしてる笑
生産職最強主人公万歳。
「メダリスト 1巻」を読了。
フィギュアのアシスタントコーチに成りかけの主人公1(司、26歳)とフィギュア以外の事はからっきしの主人公2(いのり、小5)。二人は二人三脚でメダルを目指す。今巻では、バッジテストを受ける。また、名港杯へ出場する事に。
テンポが良く、丁寧に描かれている。オススメ。
「ノケモノたちの夜 5巻」を読了。
盲目の主人公1(ウィステリア)と悪魔の主人公2(マルバス)が世界を周る物語。今巻では、マルバスの仲間(シトリ)に会うため湖水地方へ。シトリは、剣十字騎士団との戦争のためにマルバス達を仲間に誘う。
十三災と十字騎士団との関係にワクワク。メチャオススメ。
「できそこないの姫君たち 4巻」を読了。
容姿端麗の藤白七姫(主人公1)と地味な黒川奏(主人公2)。とあることから、二人の恋愛(百合)が動き出すお話。今巻では、七姫が「黒川の一番になりたい」と願うが、泉(王子キャラ)が七姫に告白する事に。
色んなカップリングを妄想出来る。オススメ。
急ごしらえですが。ドラクエ7、主人公10歳くらいかと思いきや最初に16歳って言われでびっくりした記憶が。てことは、これくらいの頭身でもいいよね?20周年おめでとうございます!
#DQVII20thAnniversary
#ドラクエVII20周年
#DQ7
#らくがき 主人公1人と見えない敵の痺れる構成の #映画 と言ったら #スピルバーク 監督 無名時代の #激突!映画ビギナーなだった私が鳥肌たった最高にイカす傑作!ぁあ誰かと語りたい #ジョーズ #シンドラーのリスト などの知名度高いのに隠れがちですが #カラーパープル 好きです 出だしのシーン綺麗
「ワンコそばにいる 3巻(完)」を読了。
寝る毎に人間人格(住田)と犬人格(シロ)が替わる主人公1。そんな住田くんと同居する(飼う)OL・主人公2(咲山)。2人による同居コメディー。今巻では、ついに咲山さんと住田くんがラブ重視で展開。
終始、シロさんに癒されました。メチャオススメ。
「コーヒームーン 1巻」を読了。
主人公1・ピエタと主人公2・駄苗の友人2人。2人はタイムリープで同じ日を繰り返す事になる物語。ピエタは1033日目、駄苗はまだ2日目の繰り返し。また、クラスメイトのキアロにタイムリープがバレる。
引きでタイムリープを繰り返すか決まりそう。オススメ。
「ノケモノたちの夜 3-4巻」を読了。
盲目の主人公1(ウィステリア)と悪魔の主人公2(マルバス)が世界を周る物語。今巻では、悪魔(ナベリウス)と生きる少女・ダイアナと交流を深める。また、「マルバス・ナベリウスVS剣十字騎士団」が繰り広げられる。
コロコロと優位が変わる総力戦。メチャオススメ。
「フラグタイム 1-2(完)」を読了。
時を止められる陰キャラ・主人公1(森谷美鈴)と、止まった世界で動ける陽キャラ・主人公2(村上遥)のお話。美鈴に天邪鬼な対応を取る遥だが、美鈴は徐々に遥に好意を寄せ、付き合う事に…。
さと先生が描く女の子もカップルも、全てが可愛い。オススメ。
「ノケモノたちの夜 1-2巻」を読了。
盲目の主人公1(ウィステリア)と一般人には見えない悪魔の主人公2(マルバス)のお話。ウィスは視力をマルバスに捧げる契約をし、世界を見て周る事になる。また、ウィスとウィスの兄(スノウ)の会合がある。
旅を楽しむウィスとマルバスが愛しい。オススメ。
「アンデッドアンラック 2巻」を読了。
触れた人に不運を与える主人公1(風子)と不死の主人公2(アンディ)。これは、2人が最高の死を見つける物語。今巻では、2席が空席になり、組織(ユニオン)に呼ばれる風子とアンディ。
いきなり最高難度クエストに挑む主人公達。メチャオススメ。