今月の岡狐さんたち(3月)
ひろーかばっかりの桃の節句。2枚目は五人囃子。

1 12

雛人形は本来ひな祭りの唄にもあるように雛全部の一揃いは十五人揃いになります。 内裏雛(2人)、官女(3人)、五人囃子(5人)、随身(2人)、仕丁(3人)が基本の形となります。(人形工房天祥様)

あと11人だからあと5~6年で揃うね!
オリヴィアちゃんの衣装は紡パイセンの手作りですよ!

2 16

なんかめっちゃすぐきてくれて五人囃子くこになれました😈💜

0 12

五人囃子謡Luるてちうむ。
ランタノイド最後の元素。ランタノイド収縮でちび。

4 16

「指揮官さん、リコリスも五人囃子の謡(うたい)に挑戦したよ。頭飾りはリコリスの花がモチーフなんだよ。」

19 74

『空想水族館』第343話 -ヒナ人形🎎-
今年のひな祭りは…「ヒナ」達が主役⁉️✨
みんな似合っててかわいすぎる〜💖


10 32

ランモバひな祭りイベント参加します🌸
五人囃子の笛担当リッキーを描きました。
「このリッキーが華麗で優雅な演奏をご覧にいれましょう」

30 97

明日は『スーパー猫の日』
…ということで絵の中に潜む猫にズームしてみました🔍

1枚目は五人囃子の一員に扮しております🎎


8 108

バレンタインの次はひな祭りかな〜というわけで(?)五人囃子主くんらくがき。

1 15

ねこちゃん結婚おめでとう!って事で久しぶりの五人囃子落書き

0 2

令和3年10月27日 水曜日。
神無月 つちのえさる🐒。
令和3年の進捗率は82%です。

今日は読書の日だぱん。おもしろい本をたくさん読むぱん(読書するおとうぱんにかまってほしいこぱん)。


喜多川歌麿 松葉屋の遊女の見立五人囃子 松葉屋内 背山

0 0

令和3年10月25日 月曜日。
神無月 ひのえうま🐎。
令和3年の進捗率は81%です。

今日は一粒万倍日だニク。「一粒の籾が万倍にも実る」、つまり大きく成長する日だニク(力をあわせて大きな肉丼になるニク)。


喜多川歌麿 松葉屋の遊女の見立五人囃子 松葉屋内 染之助

0 2

令和3年10月24日 日曜日。
神無月 きのとみ🐍。
令和3年の進捗率は81%です。

今日は天女の日だぱん。「いや疑いは人間にあり。天に偽りなきものを」だぱん(天女と天使が混ざってるこぱん)。


喜多川歌麿 松葉屋の遊女の見立五人囃子 松葉屋内 松風

0 1

令和3年10月23日 土曜日。
神無月 きのえたつ🐲。
令和3年の進捗率は81%です。

今日は霜降だぱん。朝晩が冷え込んで霜が降りてくるようになるぱん(あまりに寒くてすっかり冬装束のこぱん)。


喜多川歌麿 松葉屋の遊女の見立五人囃子 松葉屋内 喜瀬川

0 1