今日のことわざは『せつない時は親』。
苦しいときに頼りになるのは親であるということ。また、親を口実にしてその場を逃れること。

幻龍斎「ヒミコ、風邪が治ったらもっと厳しい修行をするウラ。それまでゆっくり静養するウラ」

1 16

今日のことわざは『正鵠を射る(せいこくをいる)』。
『鵠』は弓の的の中心の黒い点。要点や核心、急所をつくこと。的を射ること。

シバラク「う・・うわぁーーーー・・・。ワタル!面白いものを作ったぞ!」
ワタル「先生やめてよ!!大きな心の傷(トラウマ)を負ったんだから!!」

1 17

今日のことわざは『空き腹にまずい物なし』。
空腹のときは、何でもおいしく食べられるということ。

ワタル・大地「お・おかずってこれだけなの・・・?」

3 19

今日のことわざは『失敗は成功のもと』。
失敗しても、その原因を明らかにして改善していけば成功へと繋がる。失敗を恐れることはない、成功の前には幾度もの失敗があるという教え。

幻龍斎「な、なんてことするウラっ!」
ヒミコ「失敗は恐れてはいけないのだ!」
幻龍斎「失敗以前の問題ウラっ!」

4 11

今日のことわざは『自腹を切る』。
払う必要のない費用を負担すること。

ファミレス店員「・・円になります」
ヒミコ「あちしお金持ってないのだ!・・あ、だいちー!代わりに払ってほしいのだ!」
大地「ええっ!?それに15万円!!??」

2 8

今日のことわざは『士族の商法』。
その人には不向きな、また慣れない商売をして失敗が目に見えていることのたとえ。

海火子「不漁でバイト始めたけど・・・、俺にはこの仕事には向いてないなぁ。さっきカットの注文で三枚におろして怒られたし・・・」

1 14

今日のことわざは『親しき中にも礼儀あり』。
どんなに親しくなっても、礼儀は守らないといけな
い。親しいからといって礼儀を欠けると、関係がまずくなるという戒め。

ガス「虎王くん、ワタルくんと『トモダチ』だけど、礼儀を覚えた方がいいですよ。これが『おじぎ』です」
虎王「こ・・こうか?」

2 16

今日のことわざは『児孫の為に美田を買わず』。
『美田(びでん)』は立派な田。子や孫のために財産を残すと、それを頼って身を誤ることが多いので、財産は残さない方がよいということ。

幻龍斎「ヒミコの食費で財産が底を突きそうウラ・・」

1 15

今日のことわざは『地獄で仏』。
窮地のまっただ中で、予想もしない助けに遭遇したときの喜びを表す言葉。

クラマ「俺はワタル達のスパイをしていたのに、シバラクの旦那は、俺を仲間と言って助けてくれた・・・。旦那、俺は一生恩を忘れないぜ・・・」

2 12

今日のことわざは『三度目の正直』。
何事も一度や二度では失敗することがあって当てにできないが、三度目ともなれば当てにしていいこと。

海火子「くそー!推しが全然でないじゃねーか!!」

コラボカフェ終了まであと6日・・・。

2 7

今日のことわざは『地震 雷 火事 親父』。
この世の中で恐ろしいものを順番に並べたことば。

ヒミコ「父上~、カワイイのだ~~!!」
幻龍斎「少しは師(父)を敬うウラっ!!」

2 10

今日のことわざは『三拍子揃う』。
必要な条件がすべてそろって完全なこと。また、『飲む(酒)、打つ(ばくち)、買う(女)』の三つの悪癖をすべて備えていること。

ヒミコ「ふぅ~~~~、食ったのだ!」
幻龍斎「ヒミコに小遣いやったのが間違いだったウラ・・・」

1 6

今日のことわざは『酒は飲むとも飲まるるな』。
酒を飲むのはいいが、飲み過ぎて理性を失ってはいけない。酒を飲むならほどほどにせよ、という戒め。

シバラク「最近、戦ちゃん全然連絡くれない。嫌われたのかなぁ・・・」

1 12

今日のことわざは『鯖を読む』。
『読む』は数えること。都合よく数や計算をごまかすこと。

ヒミコ「ヒコちゃんから鯖をもらったから一匹ずつ食べるのだ!」
虎王「何か大きさが違うような気が・・・」

1 11

今日のことわざは『山椒は小粒でもぴりりと辛い』。
山椒の実は小さいが非常に辛いことから、なりは小さくても、気性や才能が優れていることのたとえ。

ヒミコ「キャハハハ!一番なのだー!!」
ワタル「ヒミコ、世界記録超えてるよ・・・。オリンピック出れるよ・・・」

2 14

今日のことわざは『猿が髭揉む』。
つまらない者が人真似をして威厳のつくろうさまを嘲っていう言葉。

幻龍斎「ワシの真似して髭を伸ばすなウラっ!!」
シバラク「拙者はずっとこうだったんだけど・・・」

1 6

🐦#インコことわざ🐦

【袖振り合うも多生の縁】

道で人と袖を触れあうことも前世からの因縁。袖すり合うも多生の縁。




皆様に出会えた縁に感謝いたします。

いつも応援いいね、リツイありがとうございます🙇
https://t.co/uXrUgXorHX

3 17

今日のことわざは『歳月人を待たず』。
歳月は、人の都合などかまわずに過ぎていくもの。人はすぐに年老いてしまうから、今という時を大切にして、寸時も惜しんで勉強せよということ。

ワタル「『勉強せよ』ったって、もう30年以上も小学4年生やっているような気がするんだけど・・・」

2 8

今日のことわざは『コロンブスの卵』。
簡単そうでも最初に成し遂げるのは難しいということ。また、やってみたら意外に簡単であったことのたとえ。

ワタル「僕に漁だなんてできない・・・あ、獲れた!」
海火子「なかなかやるじゃねえか!救世主やめて俺と一緒に漁師やるか!」

1 10

今日のことわざは『功成り名遂げて身退くは天の道なり』。
仕事を立派に成し遂げ、名誉・名声を得た後は、その高い地位から身を退くことが、天の道にかなうものである。(長いので後は割愛)

●戦いを終えて●

ワタル「こっちでは救世主だけど、やっぱり僕は普通の小学四年生だよ」

1 10