クリスマスプレゼントとか、もう買いましたか?
私は佐賀県の珍魚ワラスボと人間が合体して生まれたダークヒーローワラスボマンが活躍するピカレスク漫画を大人買いする予定です。嘘です。そんな漫画はない。
クリスマスイラリクの絵が出来たのでクリスマスを待たずに上げようと思います。#後藤ひとり

35 96

佐賀県小城市の民話「味噌豆は七里も立ち返って食え」を見てください。https://t.co/pvimYHOygP

0 2

ナオピサンの誕生日カスタムで当たった阿月さんのアイコン賞頂きました!
可愛すぎるやろ!
ありがとうござい🍆!

そういえば賞金も受け取ってましたありがとうございます。



11 81

こんばんは。明日佐賀県唐津市にて開かれます同人イベント・佐賀合同祭! サークル「月桃プラネタリウム」さんに作品の委託をお願いしました! スペースは【外2】です。新作はゾンビランドサガより

「ラップバトルのゾンビィ1号」

生涯現役大往生だYO!!

26 76

県民手帳というものがあるのを今さら知り
ご当地ネタ好きとして買うべきかどうか
迷っている今日この頃。

いつもネタにしている佐賀県か
2023年度で県民手帳最後の大分県か
デザインかわいい愛媛県が気になってます…

 

17 78

秋咲 リーシャ(あきさき りーしゃ)と申します
佐賀県民イラストレーターです

絵まとめ : https://t.co/uifrh2e5VX
Pixiv : https://t.co/U87WLD4x9R
Skeb : https://t.co/5I35e5rNAb (稀に募集してます)

絵のご依頼ありましたらお気軽にどうぞ(*´ᴗ`*)
📩freewill00214.com

18 21

「SAGAMPER」商標登録出願中でしたが、本日を持ちまして、正式に商標登録が完了いたしました。
佐賀発!移動型災害支援拠点車両、キッチンカー、キャンピングカー、その他架装車の製造ブランドとして引き続き宜しくお願い致します。





2 4

「SAGAMPER」商標登録出願中でしたが、本日を持ちまして、正式に商標登録が完了いたしました。
佐賀発!移動型災害支援拠点車両、キッチンカー、キャンピングカー、その他架装車の製造ブランドとして引き続き宜しくお願い致します。





9 16

唐津コスプレプロジェクト
2022/12/4(日) 10:30~16:00 予約定員制
@旧唐津銀行

佐賀県指定重要文化財の大正レトロでモダンな洋館!
あの作品にも登場する聖地でコスプレ!

イベント詳細&予約はこちらから!
https://t.co/sdC0Byh0m9

29 44

📮年賀状2023📮
現在、15都府県からの応募が!
佐賀県が追加されましたありがとう😍✨
※11/25 17時 時点
 
応募してくれた子にもれなく全員!
ウチからの年賀状が届きます🐰ョロ💖
 
【締め切り】2022年12月18日(日)
https://t.co/EJxz4MXS0X

21 72

【今週のO.A.曲】

「ラッパーDOTAMAの栃木県をぶっ飛ばせ!」

DOTAMA / BURN feat.Itaq,輪入道
DOTAMA / 無責任
ポップしなないで / 支離滅裂に愛し愛されようじゃないか
DOTAMA / 歩こう。佐賀県。
ポチョムキン / 80BARZ
The Weeknd, Kendrick Lamar / Pray For Me

https://t.co/5GOyzJjbFj

10 29

【佐賀・親と子の婚活応援キャンペーン】唐津市主催の親御さま交流会(いわゆる代理お見合い)開催に伴い、佐賀県独身者向け、LMOのオンライン婚活パーティー参加費が無... - PR TIMES / https://t.co/bllLtBGVHY

0 1

【ベアたん旅行記 初めての佐賀 70】
佐賀には昔サガテレビしかなかったという噂が・・・チャンネルが3つしかなかったとの噂があります。
どうなったんだろ?

    

4 62

DMPランキング2022上半期 佐賀県30位なんだけど、ジャオジャオを貰えるってことジャオ!?

0 2


嬉野温泉/佐賀
女子も男子も美肌の湯&美肌祈願。豊玉姫神社のなまず様~豊玉姫様の遣いはなんでなまずなんでしょう…?
あと佐賀県といえばワラスボが気になる

ところで神社や寺って妖怪や半妖にとってどんなもんなんだろう…普通に泊まったりしてた気がするけど

1 1

唐津コスプレプロジェクト
2022/12/4(日) 10:30~16:00 予約制
@旧唐津銀行

佐賀県指定重要文化財なレトロモダンな洋館!
あの作品にも登場する聖地でコスプレ!

イベント詳細はこちら!
https://t.co/sdC0BxZXk9

59 75

【ベアたん旅行記 初めての佐賀 64】
昔からミントは苦手なのです。大人の味。食べれないことはないけろ、自ら買うことはない。

    

10 91

【ベアたん旅行記 初めての佐賀 61】
佐賀平野のクリークは、近世初期には形作られていたが、水利体系は佐賀藩の武将、成富兵庫茂安が基礎をつくったとされています。
戦国時代から江戸時代初期の人物です。

    

6 61

12月4日(日)
佐賀県唐津市の辰野金吾記念館での
「大九州合同祭 39」内にて
「大⑨州東方祭 55」が開催されます。
(主催:東方祭実行委員会 さま)
https://t.co/YKYEPOByG7

0 2