//=time() ?>
組み立て説明書が進まないです😥イラストでの説明は作図が大変すぎて、別の方法を考えます。
今回は出せなさそうなキャラを息抜きで遊んでいました。白目がなしでバランスが難しい…。もうちょっと似せたいのだけれど。リボンの大きさもよく分からないなぁ。
iPadでラフに描くのは「絵を描いている!」と実感できて楽しい。デッサン力がなく雰囲気重視、描けないものが多すぎるのでクライアントワークにするのは厳しいなーと思っている。反対に、マウスでカッチリ描くのは、「描く」というよりも「作図」というかんじ。 #ストック初心者クラブ
2日に1度の絵の練習です。
東方の魔理沙ちゃんを着彩しました。Illustratorで八卦炉を、
計算式を使いながら作図しました。
八卦炉と闘いました。
技術の足りない部分は、自分が可能な表現に置き換えました。🙏
#魔理沙
#東方
#東方Project
#絵描きさんと繋がたい
#絵師さんと繋がりたい
タグつけてなかったから改めて
素敵ジャッカル男、弦音オウリさんから生えてきたちゅるたけ作図してみた(^・(ェ)・^)
かっこかわいいぞぉ…!
#オウリアート
「テルクマが森を散歩していると・・・」
「あっ!ちゅるたけ!」
(ちゅるたけフラッシュ!✨)
ほんとすみません(m^ー(ω)ー^)m …
マウスが赴くままに推しの弦音オウリさんの「ちゅるたけ」を絵本風に作図してみました(^・(ェ)・^)
午後、東京ミッドタウンのサントリー美術館で「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」展を観たよ。狩野探幽、酒井抱一、鈴木其一、鈴木春信、鳥居清長、北斎、伊藤若冲、曾我蕭白など。写真は四季耕作図襖(狩野山楽)のネコ、大原女図(中村芳中)、舞妓覗き見図(三畠上龍)
https://t.co/KB8aAkZhAR