Qさまみ終わりました🌸😊伊藤若冲と俵屋宗達に萌えました(*^◯^*)論文〆切間近なのに、、現実逃避のお絵描き、、(>人<;)



5 36

【2016年06月19日(東京)|ふたりはお兄ちゃん(長兄松プチ)|家宝は寝て松4内】素敵な告知イラスト掲載|イラスト:E藤コメ吉(俵屋)様|告知サイト:https://t.co/HkpbWOOEUU

0 5

俵屋年彦様、こんにちは 絵本の論文をご案内させてください。
日本の根幹と深く関わる内容です。ぜひご高覧を。(_ _)
 
https://t.co/6EZ7u1UllJ

0 0

「琳派京を彩る」風神雷神図屏風3作を同時に鑑賞できるのは10/27〜11/8。本阿弥光悦×俵屋宗達「鶴図下絵和歌巻」の鶴を水墨画で描くワークショップは今週末11月1日14時〜16時です。https://t.co/rFvUW93eIZ

1 0

【新商品発売のお知らせ】
明日より、尾形光琳『国宝 紅白梅図屏風』のA5クリアファイルと、書:本阿弥光悦・画:俵屋宗達『重文 鶴図下絵和歌巻』のぽち袋が新発売!日常でも楽しめる琳派名品グッズをぜひご利用ください!

17 12

の祖、俵屋宗達に私淑した今村紫紅の《龍虎》1913年。現在、ワシントンDCのアーサー・M・サックラー美術館で24日から開催される展覧会「Sotatsu: Making Waves」に旅立っています。

22 26

【お知らせ】『戦国コレクション ビジュアルファンブック』
過去に制作したイラスト「[水撃アート]俵屋宗達」が掲載されました。とても光栄です、ありがとうございます!#戦コレ
http://t.co/TX6mrP82tS

5 4

本阿弥光悦と俵屋宗達

1 10

例えば日本美術では俵屋宗達の代表作《松島図屏風》。日本にあったら国宝となるべき作。落着いた色調再現の画像により宗達の細部にいたるまでダイナミックで躍動感ある仕事ぶりを見ることができる: 
http://t.co/52YkSEdbgk

2 1