//=time() ?>
2006年頃、月の風というマンガを半年連載して、外から見たら下手くそマンガでしょうが
俺からすると「良くたくさん絵を描けたな」と思って当時自分に感心した
しかし、そこで初めて自分は「2値化した白黒絵が描けない」とわかったので
その後、数年練習して描けるようになった
図は練習後
【お題箱】
・勝デ
・💥に「出久、俺から離れないでくれ」って縋ってほしいです。
一番難しかったお題です。きっとシリアスをお望みだったと思うんですがギャグに逃げてしまいました。(全5ページです)
悪友
childhood friend
#Teba
ティアキンのリト族編は、メインはもちろんチューリの成長物語なんだけど、その根底を支えるのはテバとハーツの絆だと思う。ハーツがチューリにテバの本心を伝えるシーンもいいけど、私がもっとも「かっけぇ…」と思ったのはその後の「テバには俺から伝えておく」だ(続く
感謝の気持ちを込めて、本日も最新話を更新‼
主人公スゲェ‼やってます。
余暇のお供にどうぞ! コミックもおすすめ!
『勇者パーティーを追放された俺だが、俺から巣立ってくれたようで嬉しい』
(小説)https://t.co/rAMNBz1Gj9
(コミック)https://t.co/yCMeA0TdMx
@rose_witch_GRUP 🖤俺か?今日もグラスと一緒に
人間のお手伝いして過ごしてるよ。
アイツのおかげで人間は
野蛮で冷酷な奴らばっかりじゃ
無いって事を知ったから、
とてもじゃないけど感謝してるよ。
っていうか誰だよ。
俺にネコミミ付けた奴は。
「羽依里、コーヒーはブラックに限るよね」
「ほう。識やしろはと違って、鴎はコーヒーの良さがわかるのか」
「うむ。私はコーヒーにはうるさい鴎だよ」
「…俺からは見えないカップの陰に、角砂糖置いてるの知ってるんだからな」
「し、失礼な。もう入れちゃったから証拠はない…あっ」